ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    町長日記 平成22年4月後期分

    • 2018年5月17日
    • ID:744

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    池田町長 岡﨑和夫

    岡﨑和夫
    おかざき・かずお
    昭和23年生まれ。
    昭和41年池田町役場へ。
    総務課長、助役などを経て平成15年より現職。

    池田町民の皆さんへ

    町長の岡﨑和夫です。今回町のホームページを通して、自分が見て感じたことを写真にコメントを付け定期的に掲載することで、「町民の皆さんと情報の共有が出来れば」と考え、このページを立ち上げました。
    私が町長に就任して6年の歳月が過ぎる中、今までに多くの人と出会い、多くの場所に立ち会ってきました。そして、幾度となく町長として感じた思いを町民の皆さんと共有できれば良いがと思い続けてきました。
    今回デジタルカメラを手にしたのを機会に、私がいろんな場所に出向いて感じたことを、「私の目線」で写真に残し、私の思いをコメントとして書きつづることで、町民の皆さんにも身近なことと感じていただき、少しでも私の池田町への思いや考え方を、ご理解いただければと思っています。
    多忙な毎日の中で、どれだけの時間がさけるかは判りませんが、できる限り私の感じた思いを、このページをとおしてお伝えしていきたいと考えています。どうぞ楽しみにしていてください。

    平成22年4月16日

    第30回全国豊かな海づくり大会回遊旗リレー到着式

    あいさつを行う様子
    苗木の記念植樹の様子
    パレードの様子

    第30回全国豊かな海づくり大会に向けて、谷汲の天皇林で回遊旗リレー到着式式典が行われ、あいさつをしてきました。

    また、2年前に天皇陛下の直接播種による苗木の記念植樹、副知事等と共に谷汲門前まで徒歩によるパレードを行い、大会の成功を祈ります。

    婦人防火クラブ総会

    婦人防火クラブ総会の様子1
    婦人防火クラブ総会の様子2
    規律訓練を様子

    平成22年度池田町婦人防火クラブ総会にて、1年間家庭から火を出さないよう、予防消防に務めてほしい思いを込めてあいさつをしてきました。

    今年1年消防行事に協力して頂くことになります。無駄な動きをしないための基本的な規律訓練も受けてもらいました。

    平成22年4月17日

    NTT東日本選手とのバドミントンふれあい大会

    バドミントンふれあい大会の様子1
    バドミントンふれあい大会の様子2

    NTT東日本の選手を招き、バドミントンふれあい大会を開催しました。

    子ども達には、貴重な体験となりました。将来、この中からオリンピック選手が出ることを期待しています。

    NTT東日本の選手と記念撮影

    (NTT東日本の選手と記念撮影)

    若なろう会総会並びに芸能発表会

    若なろう会総会と芸能発表会の様子1
    若なろう会総会と芸能発表会の様子2

    平成22年度若なろう会総会と芸能発表会が今年も元気に開催されました。

    絶えず笑い声があり、みなさん賑やかに楽しく過ごされていました。
    いつまでもお元気で。

    平成22年4月17日から18日

    宮地クラフト展

    宮地クラフト展の様子1
    宮地クラフト展の様子2
    宮地クラフト展の様子3

    好天に恵まれ、第3回宮地地区のクラフト展が開催されました。

    200店を超える出展者と町内外から1日3000人を超えるほど多くの人が訪れてくれました。
    今年は若い人が増えてきたように思います。私たちが住んでいる池田町を通して皆さんが身近にアートに触れられることを嬉しく思っています。

    平成22年4月18日

    岐阜FCイベント

    岐阜FCの旗
    サッカー少年団のお手伝いの様子
    美濃いび茶を贈る様子

    長良川球技メドウにてFC岐阜の試合が開催されました。

    この日は、池田町サッカー少年団もお手伝いをし、子ども達には良い思い出となりました。
    また、町から『FC岐阜』『東京ヴェルディ』の両チームに、試合後にいび茶でスッキリしていただこうと、美濃いび茶を贈りました。

    平成22年4月24日

    梅谷片山トンネル開通プレイベント

    梅谷片山トンネル開通プレイベントの様子
    トンネル内のウォーキングの様子
    豚汁をほうばる様子

    この日は快晴に恵まれ、待望の梅谷片山トンネル開通を前にトンネル内のウォーキングを開催しました。
    1日で2200人が参加し、みんなで楽しみました。トンネルの長さは、県下4番目で2165mあります。豚汁も振る舞われ、心地いい疲れの中、美味しそうにほうばっていらっしゃいました。

    峠を越えるコースを歩く様子

    午後からはトンネルを抜けて、峠を越える(旧道約6キロの)コースを歩いて、梅谷の今昔を楽しみました。

    いけの連担まつり

    いけの連担まつりの様子

    池野連担まつりが開催されました。

    ききょう太鼓の様子
    温泉券をプレゼントした様子

    ききょう太鼓で、まつりのオープニングが飾られ、快晴に恵まれたこの日は、多くの参加者で賑わいました。また、町からは健康を願い温泉券のプレゼントを贈りました。
    お祭では、菓子まきも行われ、多くの子ども達が参加していました。

    菓子まきの様子

    平成22年4月25日

    梅谷片山トンネル開通式

    テープカットを行う様子
    中川氏と固い握手を交わす様子

    トンネルの開通を記念し、テープカットを関係者で行いました。
    テープカット後、垂井町長 中川氏と固い握手を交わし、今後一層の交流を誓いました。
    梅谷片山トンネルの開通により、通行時間が以前の峠越えより10分程の短縮となります。
    人、モノの交流、地域交流のスタートです。

    ラジオの公開生放送の様子1
    ラジオの公開生放送の様子2
    会場が一杯となる様子

    この日は、開通記念番組も行われました。
    1500人を越える人で会場が一杯となる中、地元池田町出身の歌手 石原詢子さんを招き、トークと歌を披露していただきました。また、池田町・垂井町の両町長、親善大使によるトンネル開通に期待することとして放送を通してPRも行いました。

    平成22年4月29日

    茶摘み体験

    茶摘み体験イベントの様子1
    茶摘み体験イベントの様子2

    養老鉄道を利用して、宮地お茶組合での茶摘み体験イベントが開催されました。
    50人の参加となり、名古屋方面からも多くの方が来てくださいました。
    五月晴れの中、一芯二葉での手摘みをみなさん楽しんでいらっしゃいました。

    その他

    • 4月19日
       池田町老人クラブ総会
    • 4月21日
       生活学級開校式
    • 4月22日
       母子寡婦福祉連合会総会
    • 4月23日
       日赤奉仕団総会
    • 4月25日
       岐阜県ガールスカウト総会
    • 4月30日
       池田町フォークダンス会10周年大会