あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
岡﨑和夫
おかざき・かずお
昭和23年生まれ。
昭和41年池田町役場へ。
総務課長、助役などを経て平成15年より現職。
池田町民の皆さんへ
町長の岡﨑和夫です。平成20年より始めました「町長日記」が、多くの方に見ていただいており嬉しく思っています。
町長4期目を迎え、池田町では今、何に取り組んでいるの?どんな事が起きているの?などを「私の目線」で捉えて、私の思いや志しを写真を添えてお伝えし、町民の皆さんと情報を共有することで池田町の発展に繋がっていくことを願っています。
これからも益々内容の充実を図っていきたいと思いますので、どうぞ楽しみにしていてください。
池田町商工会青年部よりチャリティ募金の寄付を受けました。
ありがとうございます。大切に使わせていただきます。
ミナモが温知保育園に『ぎふっこ応援宣言』ののぼり旗を受け取りにやって来てくれ、年長さんの歌で歓迎しました。
池田町は、「子どもは町の宝!安心して子どもを産み育てられる環境づくりに全力で取り組みます」と宣言し、そののぼり旗をミナモに手渡しました。
池田町中央公民館にて西濃ブロック「わが家わが町家庭の日発表会」が開催されました。
家族の絆について、西濃5地区より発表があり、池田町は般若踊りを通じて地域、家族のつながりが発表されました。
八幡の山本正美さんが95歳を迎えられ、そのお祝いに出かけました。
東京オリンピックなどまだまだ楽しみが待っています。これからも元気に長生きしてください。