あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
岡﨑和夫
おかざき・かずお
昭和23年生まれ。
昭和41年池田町役場へ。
総務課長、助役などを経て平成15年より現職。
池田町民の皆さんへ
町長の岡﨑和夫です。平成20年より始めました「町長日記」が、多くの方に見ていただいており嬉しく思っています。
町長4期目を迎え、池田町では今、何に取り組んでいるの?どんな事が起きているの?などを「私の目線」で捉えて、私の思いや志しを写真を添えてお伝えし、町民の皆さんと情報を共有することで池田町の発展に繋がっていくことを願っています。
これからも益々内容の充実を図っていきたいと思いますので、どうぞ楽しみにしていてください。
バドミントン1部リーグのトリッキーパンダースの選手を招き、指導を受けました。少年団の皆さんは、目を輝かせていました。しっかりと技を見て、自分に活かしてくれると思います。
揖斐川町に完成した水力発電の通電式に出席しました。
池田町も大津谷に工事が進行中です。
親子ふれあい仲良し教室で、保護者の方やボランティアの皆さんと一緒に作業をしてクッキーを作ってくれました。美味しいクッキーのプレゼントをありがとうございました。
兼ねて要望のあった池野駅北回りに診療所が開設してもらえることになりました。この日は、工事の安全を祈っての地鎮祭を行いました。
事故もなく工期内に立派に出来上がることを願っております。
今年度は30名の方が「しいたけ菌打ち体験」に参加してくれました。
2年後には自家製のしいたけが採れることを祈っています。
池田町役場職員に迎えられて初登庁しました。1人ひとり握手しながら庁舎内へと入りました。4期目の重責を担わせていただき、改めて責任の重さを感じました。