あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
岡﨑和夫
おかざき・かずお
昭和23年生まれ。
昭和41年池田町役場へ。
総務課長、助役などを経て平成15年より現職。
池田町民の皆さんへ
町長の岡﨑和夫です。平成20年より始めました「町長日記」が、多くの方に見ていただいており嬉しく思っています。
町長4期目を迎え、池田町では今、何に取り組んでいるの?どんな事が起きているの?などを「私の目線」で捉えて、私の思いや志しを写真を添えてお伝えし、町民の皆さんと情報を共有することで池田町の発展に繋がっていくことを願っています。
これからも益々内容の充実を図っていきたいと思いますので、どうぞ楽しみにしていてください。
サンビレッジ国際医療福祉専門学校にて卒業式が行われ、各学科40名が社会へと巣立っていきました。介護現場での活躍を期待しています。
八幡小学校5年生・池田君が水球の全国大会に出場を決め、激励会を行いました。全国でも頑張ってください!
宮地公民館まつりが開催され、小学生による般若踊りの由来について伝承されていました。
池田中学校の卒業式が行われ、287名が元気に巣立っていきました。
ソフトテニス少年団が連続12年全国大会へ出場します。
良い結果を待っています。
岐阜女子高校の皆さんがバレーで全国大会に出場を決め、3名の選手の激励会が開かれました。全国大会でも良い成績を期待しています。
県立池田高校の卒業式が行われ、平成26年度は144名の皆さんが卒業されました。