あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
岡﨑和夫
おかざき・かずお
昭和23年生まれ。
昭和41年池田町役場へ。
総務課長、助役などを経て平成15年より現職。
池田町民の皆さんへ
町長の岡﨑和夫です。平成20年より始めました「町長日記」が、多くの方に見ていただいており嬉しく思っています。
町長4期目を迎え、池田町では今、何に取り組んでいるの?どんな事が起きているの?などを「私の目線」で捉えて、私の思いや志しを写真を添えてお伝えし、町民の皆さんと情報を共有することで池田町の発展に繋がっていくことを願っています。
これからも益々内容の充実を図っていきたいと思いますので、どうぞ楽しみにしていてください。
平成27年度女性防火クラブ総会を開催しました。家庭から火を出さないを合い言葉に予防消防に努めてください。また、規律訓練の指導も受けました。
平成27年度交通安全女性委嘱式を行いました。
毎月の街頭指導をよろしくお願いします。
「第11回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会」に池田中の中川さん、宇井さん、滝沢さんの3名が岐阜県選抜チームのメンバーとして出場し、準優勝しました。よく頑張ってくれました。これからも池田中のソフト部を引っ張って、夏の大会では全国目指して活躍してください。
サンビレッジ国際医療福祉専門学校入学式が行われ、3学科39名が入学となりました。
専門知識、現場研修を重ね、学校に授業に慣れてください。
平成27年入団の新団員39名の教養訓練を行いました。
一般論についての講話や基本的な動作訓練も行いました。
2015池田山フェスタにて「ちゃちゃまる」の初お披露目をしました。皆さんに大変喜ばれ、大人気でした。
神事の後、護摩壇に火入れを行い、今年1年災害もなく平穏な年でありますようにと焚きあげました。
関西茶出品のための茶畑の視察を行いました。天候不順のため、生産が遅れているのが気がかりです。
スポーツ大賞披露
叙勲受章披露
平成27年度池田町功労者表彰式・叙勲受章伝達式を行いました。
永年にわたって町発展にご尽力をいただいた方を表彰しました。これまで町発展にご協力いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。