ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    町長日記 平成27年10月前期分

    • 2018年5月17日
    • ID:1055

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    池田町長 岡﨑和夫

    岡﨑和夫
    おかざき・かずお
    昭和23年生まれ。
    昭和41年池田町役場へ。
    総務課長、助役などを経て平成15年より現職。

    池田町民の皆さんへ

    町長の岡﨑和夫です。平成20年より始めました「町長日記」が、多くの方に見ていただいており嬉しく思っています。

    町長4期目を迎え、池田町では今、何に取り組んでいるの?どんな事が起きているの?などを「私の目線」で捉えて、私の思いや志しを写真を添えてお伝えし、町民の皆さんと情報を共有することで池田町の発展に繋がっていくことを願っています。
    これからも益々内容の充実を図っていきたいと思いますので、どうぞ楽しみにしていてください。

    平成27年10月15日

    イノアックコーポレーション池田寮完成式

    イノアックコーポレーション池田寮完成式の様子1
    イノアックコーポレーション池田寮完成式の様子2
    イノアックコーポレーション池田寮が完成し、式典に出席いたしました。 この寮は、18人の方が入居できます。
    会社の発展を祈ります。

    平成27年10月13日

    95歳のお祝い

    95歳のお祝いの様子1
    95歳のお祝いの様子2

    砂畑にお住まいの川本さんが95歳を迎えられ、お祝いに出かけました。元気な川本さんは、時間があれば畑仕事に出かけるとのこと。産まれたばかりのひ孫さんも一緒に写真を撮りました。

    これからも元気にお過ごしください。

    平成27年10月12日

    町民スポーツフェスティバル

    町民スポーツフェスティバルの様子1
    町民スポーツフェスティバルの様子2
    町民スポーツフェスティバルの様子3

    町民スポーツフェスティバルに多くの町民の皆さんが参加され、盛大に開催できました。

    皆さん、いい汗を流されたことと思います。

    平成27年10月10日

    全国緑の少年団活動発表大会

    全国緑の少年団活動発表大会の様子1
    全国緑の少年団活動発表大会の様子2
    全国緑の少年団活動発表大会の様子3
    全国緑の少年団活動発表大会の様子4
    育樹祭の関連行事「全国緑の少年団活動発表大会」が中央公民館大ホールで開催されました。宮城県、山形県、岐阜県、島根県、愛媛県の各少年団の皆さんから活動発表がありました。
    これからも地域の自然、森、林を大切にして守っていってください。

    平成27年10月10日

    保育園運動会

    保育園運動会の様子1
    保育園運動会の様子2
    保育園運動会の様子3

    温知保育園

    保育園運動会の様子4

    西保育園

    保育園運動会の様子3

    片山保育園

    保育園運動会の様子6

    宮地保育園

    保育園運動会の様子7

    養基保育園

    今年度の各町内の保育園運動会では元気いっぱいの園児達の姿を見ることができました。
    年長組は最後の運動会。お手伝いをして、しっかりやってくれることを誓ってくれました。

    平成27年10月16日

    オレンジクリニック開院

    オレンジクリニック開院の様子
    池野駅の北側に「オレンジクリニック」が開院しました。みみ、はな、のどのお医者さんです。

    平成27年10月3日

    第38回みの池田ふるさとまつり

    みの池田ふるさとまつりの様子1
    みの池田ふるさとまつりの様子2
    みの池田ふるさとまつりの様子3
    みの池田ふるさとまつりの様子4
    みの池田ふるさとまつりの様子5
    第38回みの池田ふるさとまつりは、両日とも素晴らしい天候に恵まれて実施することができました。2日間で町内外から1万人を超える人が来場されました。
    池田中学校吹奏楽部の演奏、郷土芸能の披露、三輪車耐久レース、また、「ちゃちゃまる」も1歳の誕生日をむかえ、特別住民票の交付も行いました。

    平成27年10月2日

    グラウンドゴルフ競技バリアフリー大会

    グラウンドゴルフ競技バリアフリー大会の様子1
    グラウンドゴルフ競技バリアフリー大会の様子2
    『池田町制施行60周年記念第70回全国レクリエーション大会 in 岐阜 いけだ大会プレイベントグラウンドゴルフ競技バリアフリー大会』が池田公園で開催され、ちゃちゃまるも応援にかけつけました。
    この大会は、大会運営もかねてのリハーサルです。200名の参加をいただき開催しました。

    平成27年10月1日

    赤い羽根街頭募金

    赤い羽根街頭募金の様子
    町内の店舗玄関にて年末の赤い羽根募金活動を行いました。
    皆さんのご協力よろしくお願いします。

    平成27年10月1日

    教育長・教育委員会委員任命式

    教育長・教育委員会委員任命式の様子1

    国枝磨須美教育長

    教育長・教育委員会委員任命式の様子2

    中村昌秀教育委員

    教育長・教育委員の任命式を行いました。
    児童・生徒のためより良い施策を望みます。

    平成27年10月1日

    広域連携巡回バス出発式

    広域連携巡回バス出発式の様子1
    広域連携巡回バス出発式の様子2
    広域連携巡回バス出発式の様子3

    協定書締結

    広域連携巡回バス出発式の様子4

    今後の相互利用を祈り握手

    池田町温泉バス広域交流の一環として垂井町とJR垂井駅へ乗り入れの協定を結ぶと同時に、出発式およびテープカットを行いました。
    10月1日より運行をスタートしました。土・日の週2日間で午前と午後に1便づつ運行します。現在、1日平均10人前後の方がご利用されています。