生涯学習施設利用の再開について
[2020年9月1日]
ID:2190
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生涯学習施設のうち「霞間ヶ渓さくら会館」について、9月1日より制限つきで利用を再開いたします。
いまだ予断を許さない状況ですので、2階は利用禁止、1階のみの利用とします。利用人数は、間隔を確保するため、定員を15人上限とします。
また、ご利用にあたっては下記事項を守っていただき、安全で健康な活動が続くよう、ご理解ご協力をお願い致します。
先々の動向次第で、制限の緩和や再びの利用停止もあり得ることをご承知おきください。
記
1.会館利用にあたってのお願い
(1)会館に来る前に体温チェックを行い、体調に不良のある場合は来館を控えること。
(2)入館時および退館時に、備え付けの消毒液で手指を滅菌すること。
(3)必ずマスクを着用し、むやみに顔や口をさわらないこと。
(3)利用人員同士が最低1mは離れ、対面を避けること。
(4)利用中は窓やドアを解放し、換気を十分に行うこと。
(5)お帰りの際、ご利用になった部屋のイスやテーブル、窓鍵、ドアノブなど、触れたところを会館でお渡しする薬液と雑巾で消毒して帰ること
(6)万が一感染者がでた場合に備え、参加メンバーの把握を確実に行うこと。
(7)活動中の飲食は、感染リスクが高いので禁止とします。熱中症予防のための飲み物は各自で用意し、給湯室でお茶を沸かして共飲するようなことは避けてください。
2.運動・合唱系の団体は、特に次のことに注意してください。
(1)特に飛沫が起こりやすいので、参加者同士の間隔をおおむね2m開け、近づいたり向き合ったりしないよう注意すること。
(2)上記の間隔を保てない、もしくは15人をオーバーするような場合は、参加人数の制限等を実施してください。
(3)こまめに換気を行い、合唱や運動中のマスクは、熱中症にならないよう注意してください。
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分(窓口業務延長)