あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和6年6月9日の町長選挙により、池田町長として町政を担うことになりました。驚くほど多くの皆さんからいただきました信頼を信用に繋げられますよう与えられた責務を全うしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
私には行政経験も政治経験もありません。にもかかわらず、なぜ町長になろうと思ったか?とよく聞かれます。確かに私には選挙の三種の神器といわれる世襲による「地盤」、知名度という「看板」、そして資金力という「鞄」はありません。私にあるのは「人づくりこそ池田町に変革をもたらすための最重要課題」と痛切に感じ「子供の未来のために政治を変えたい」そのために「お年寄りから知恵を借り池田町を改革したい」という『志』、それがすべての源です。
さて、私たちの池田町は消滅可能性自治体と指摘され、まさに存亡の危機的状況といっても過言ではありません。そこで私は『人口減少対策』『行政組織改革』『観光・産業』『福祉・健康』『池田町強靭化・防災』『教育』の6分野に重点を置き施策を推進していきます。
最後に、町民の皆さんへお願いがあります。私たちの池田町は『無関心』という病に徐々に冒されているように思います。お住まいの地域に目を向けてください。さまざまな住民の皆さんがご自分の時間とエネルギーを使って池田町の平穏な明日を支えてくださっています。そうした仲間を独りにしないでください。手を差し伸べてください。目を向けてください。こうした仲間の支えが無くなれば、私たちの町は消滅へまっしぐらに向かうでしょう。無関心の対義語は『愛』だと言われています。愛と笑顔に満ちあふれた町をみんなで創っていきましょう。
令和6年6月10日
池田町長 竹中 誉
岐阜県 池田町役場総務部総務課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!