ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    各種証明書・閲覧申請

    • 2024年12月10日
    • ID:381

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     各種証明書・閲覧等の種類および各種申請手数料は以下のとおりです。

    各種証明の申請・閲覧申請について

    証明書の申請に関する手数料

    収入・町県民税に関する証明
    証明書の種類使用目的手数料
    所得証明

    金融機関など借入、扶養申請 等

    1枚につき300円
    所得課税証明

    就学支援金、特定疾患申請、在留資格更新 等

    1枚につき300円
    非課税証明・課税証明   

    公的年金受給申請 等

    1枚につき300円

    固定資産に関する証明
    証明書の種類使用目的手数料
    評価証明金融機関など借入1枚につき 300円
    公課金証明税務署申告など1枚につき 300円

    納税義務者証明

    登記など1枚につき 300円
    評価額通知書(法務局)相続登記など無料
    住宅用家屋証明登録免許税の軽減を受けるため1件につき1,300円
    固定資産無資産証明裁判所への提出など1枚につき 300円
    家屋滅失証明滅失登記など1枚につき 300円
    納税に関する証明
    証明書の種類使用目的手数料

    納税証明(個人の分)※

    金融機関など借入
    入居申込など
    1枚につき 300円

    納税証明(法人町民税の分)

    金融機関など借入
    入札参加申込など
    1枚につき 300円
    完納証明 ※金融機関など借入
    入札参加申込など
    1枚につき 300円

    軽自動車税車検用納税証明

    軽自動車の車検無料

    ※発行できる納税証明書は以下の税目のものに限ります。

    • 固定資産税
    • 町・県民税
    • 国民健康保険税
    • 軽自動車税
    • 法人町民税

    その他に関する証明
    証明書の種類使用目的手数料
    営業証明自動車などの登録1枚につき 300円

    閲覧の申請に関する手数料

    閲覧の種類と手数料
    閲覧の種類手数料
    土地台帳等の閲覧1回につき 300円

    窓口以外での各種証明の申請について

    税証明コンビニ交付サービス

     池田町に住民票があり、マイナンバーカードをお持ちの人は、全国にあるコンビニエンスストア等のマルチコピー機から以下の証明書を取得することが可能です。

    • 所得証明書
    • 所得課税証明書
    • 課税証明書

    コンビニ交付サービスについてはこちら(別ウインドウで開く)をご確認ください。


    窓口に来られないとき(郵送サービス)

     窓口での各種証明書の申請が難しい場合は、郵送での各種証明申請を受け付けます。

    窓口に来られないとき(郵送サービス)の必要書類
    必要書類1.申請書(下の各種証明の郵送申請書を印刷してご利用ください)
    ※氏名欄には必ず押印してください。(認め印で結構です)
    2.申請者の本人確認ができる証明書(※)のコピー
    3.返信用封筒(110円切手を貼って、返送先の住所・宛名を記入してください)
    4.証明書必要分の郵便小為替(1枚300円×必要枚数)
    宛先〒503-2492
    岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1
    池田町役場 税務課 証明発行担当宛

    各種証明請求に必要なもの

     皆さんの大切な個人情報を守り、各種証明書の不正取得を未然に防ぐため、所得証明や資産証明などを請求する際に、本人確認を行います。

    各種証明請求に必要なもの
    申請者必要なもの 
    本人本人確認ができる証明書(※)
    同一世帯の方同一世帯の方の本人確認ができる証明書(※)
    相続人・相続権が確認できるもの(戸籍、除籍謄本など)
    ・相続人の本人確認ができる証明書(※)
    代理人・本人署名(自筆)、押印のある委任状
    ・代理人の本人確認ができる証明書(※)
    法人・法人の代表者印、または代表者印が押印してある委任状
    ・申請に来られる方の本人確認ができる証明書(※)

    ※本人確認ができる証明書

    • 官公署発行の顔写真が貼付された免許証、許可証または資格証明書は1点の提示 
       例:マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カード、身体障害者手帳など
    • 上記以外は2点の提示(有効期限が記載されているものは有効期限まで)
       例:健康保険資格確認書(健康保険証)、後期高齢者医療資格確認書(被保険者証)、介護保険被保険者証など

    代理人の方が申請する場合は委任状が必要です。

    お問い合わせ

    岐阜県 池田町役場総務部税務課

    電話: 0585-45-3111

    ファックス: 0585-45-8314

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!