あしあと
令和7年5月に寄付をいただきました。
矢田川電鍍工業は名古屋市守山区に本社を置く1963年創業(1969年法人)の電気メッキ業の会社です。大手自動車メーカーの部品へのメッキ加工・その他表面処理全般を取り扱っています。勘違いされがちですが、縁あって設立された池田町内の揖斐工場では洗浄加工のみでメッキ加工はしておりません。揖斐工場では事業を拡げ、地域に根差す企業を目指します。
矢田川電鍍工業株式会社 ホームページ: https://www.yadagawa.jp/(別ウインドウで開く)
寄付をした事業 | 寄付金額 |
---|---|
工場等設置推奨金事業 【(2)池田町に仕事をつくり、町民が安心していきいきと働ける】 | 100万円 |
令和7年5月に寄付をいただきました。
フタバ株式会社は、「想いを彩り、心をつないでいく。」をミッションに事業を展開しています。
全国の量販店や専門店にて年賀状印刷やポチ袋の企画・販売をしております。箔押しステーショナリーブランド「ROKKAKU」の展開やフォトブックの製造・販売など幅広い事業も展開しております。
すべての事業を通して「心豊かなコミュニケーション創りのお手伝い」をさせていただいております。
フタバ株式会社 ホームページ: https://www.futabanenga.com/(別ウインドウで開く)
年賀状はフタバ:https://futabanenga.jp/(別ウインドウで開く)
箔押しステーショナリーブランド「ROKKAKU」: https://rokkaku-futaba.jp/(別ウインドウで開く)
寄付をした事業 | 寄付金額 |
---|---|
園児給食費無償化事業 【(4)若い世代の結婚・子育ての希望をかなえる】 | 10万円 |
令和7年4月に寄付(物納)をいただきました。
岸田産業は明治10年創業、福井県小浜市に本社を構え、日用品雑貨の企画・開発・製造・販売を行っています。防災事業では、毎日のくらしに当たり前にある「防災」を目指し、防災士監修のもと改良を重ねた防災セットを開発。日常使いでも違和感のないデザインを取り入れ、いざという時に役立つ商品をお届けできるよう日々取り組んでいます。
岸田産業株式会社 ホームページ: https://kishida-sg.com/(別ウインドウで開く)
寄付をした事業 | 寄付金額 |
---|---|
行政施設・施設機材整備事業 【(1)町民と役場が協力しながらまちづくりに取り組む】 | 非公開 |
令和7年4月に寄付をいただきました。
株式会社テムスシステムは岐阜市に本社を構える設計事務所です。
工作機械をはじめFA・省力化機器、一般産業機械等の機械図面の作成を主としたサービスを提供しております。
設計製図を通して時代のニーズに合った機械設備を生み出す手助けをします。
岐阜に根付き、1番にお声がけいただける会社『FCC (ファーストコールカンパニー) 』を目指します。
株式会社テムスシステム ホームページ:https://www.tems-s.com(別ウインドウで開く)
寄付をした事業 | 寄付金額 |
---|---|
大津谷キャンプ場指定管理委託業務 【(3)町民が町に愛着を持ち、PRできるようになることで、新しいひとの流れをつくる】 | 非公開 |
岐阜県 池田町役場総務部財政課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!