あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
参議院議員通常選挙が、7月3日(木)に公示、7月20日(日)の投・開票で執行されます。
投票は私たち町民が国政に参加し、主権者としてその意志を政治に反映させることのできる、最大かつ基本的な機会です。
候補者の政策をよく見て、よく聞いて、よく考えて、私たちの代表にふさわしい人を選び、一人の棄権もないよう、ご家族そろって投票に出かけましょう。
岐阜県選挙管理委員会ホームページ(選挙に関するページ)外部サイトへリンク(別ウインドウで開く)
選挙の日程などは、次のとおりです。
令和7年7月20日(日)
午前7時から午後8時まで
日時:令和7年7月20日(日)午後8時45分から
場所:池田町中央公民館大ホール
投票日当日満18歳以上の人(平成19年7月21日以前に生まれた人)で、令和7年4月2日以前から引き続き3カ月以上池田町の区域内に住所を有する人。
令和7年4月3日以後の転入者は、旧住所地で投票できます。また、令和7年3月2日から同年4月2日までに池田町を転出した方は、新住所地にて投票できるかご確認ください。
各家庭に郵送いたします。
圧着郵便封筒を開封していただきますと内側が4名分までの入場券になっていますので、切り離して投票所へお持ちください。 万が一紛失、お忘れ等されても投票できますので、投票所の係員に申し出てください。
7月20日の投票日に、仕事やレジャー、冠婚葬祭などの用務がある場合には、期日前投票ができます。
投票所入場券を持参の上、お出かけください。なお、入場券下段の「期日前投票宣誓書」を事前にご記入いただくと、手続きが早く済みます。
日時:令和7年7月4日(金)から7月19日(土)までの毎日午前8時30分から午後8時まで
場所:池田町役場1階 1A会議室
指定された病院や老人ホームなどに入院(入所)中の方は、その施設で不在者投票ができますから、早めに病院長等へお申し出ください。
また、郵便等による不在者投票ができる場合があります。
詳しくは池田町選挙管理委員会(役場総務課内)まで問い合わせてください。