各種証明書について(戸籍、住民票の写し、印鑑登録証明書 等)
[2019年5月1日]
ID:308
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平日 午前8時30分から午後5時15分まで
No. | 証明書等の名称 | 申請者 | 1通あたりの手数料 |
---|---|---|---|
【1】 | 戸籍謄本(全部事項証明) 戸籍抄本(個人事項証明) | 本人またはその配偶者、本人の直系尊属または直系卑属(※1) | 450円 |
【2】 | 除籍謄本(全部事項証明) | 本人またはその配偶者、本人の直系尊属または直系卑属(※1) | 750円 |
【3】 | 戸籍届出証明 | 本人または届出人、本人の親族 (使用目的や提出先等、具体的な請求事由が必要です) | 350円 |
【4】 | 住民票の写し 住民票記載事項証明書 | 本人または同じ世帯に登録のある人 | 200円 |
【5】 | 戸籍の附票の写し | 本人またはその配偶者、本人の直系尊属または直系卑属(※1) | 200円 |
【6】 | 印鑑登録証明書 | 印鑑登録している人 ※印鑑登録証がなければ交付できません。 | 200円 |
【7】 | 身分証明書 | 本人のみ | 200円 |
尊属(そんぞく)とは、父や母など自分よりも前の世代の者であり、卑属(ひぞく)とは、子や孫など自分よりも後の世代の者をいいます。
直系とは、自分の実父母や実の子どものことを指し、義理の父母や兄弟姉妹などは直系には含まれません。
代理人選任届(委任状)の様式は、以下よりダウンロードできます。
代理人選任届(委任状)の様式です。印刷してご利用ください。
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分(窓口業務延長)