あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ことばの教室では、本来の能力を十分発揮できない子どもに対し、子どもの興味あるあそびを中心にあそびの内容を深めていくことで、ひとりひとりの子どもに適したことばの指導を行い全般的な発達を促し社会生活への適応を助けることを目的としてます。
添付ファイル
池田町および揖斐川町に居住し、ことばや心身に発達の遅れがみられる幼児
時間 | 平日 | 第1・3・5土曜日 |
---|---|---|
午前9時から午前10時30分 | 20名 | 午前10名 |
午前10時30分から12時 | 20名 | 午前10名 |
午後1時30分から午後3時 | 20名 | 午後10名 |
午後3時から午後4時30分 | 20名 | 午後10名 |
1日20名
〒503-2402
岐阜県揖斐郡池田町粕ヶ原862番地の1
電話番号0585-45-7427
ファックス番号0585-45-7427
ことばの教室では、この度、宝くじ助成金で自動車を整備しました。この自動車を活用して保護者、お子さんにとって利用しやすい教室運営を図ります。また体の不自由なお子さんも利用できるようバリアフリー対応車両(車いす移動車)となっています。
保護者等からの児童発達支援事業所評価の集計結果(令和5年度)
児童発達支援事業所における自己評価結果(令和5年度)
ことばの教室 電話0585-45-7427
岐阜県 池田町役場民生部健康福祉課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!