ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【募集終了】「第2次いけだ いきいき 健康プラン21(健康増進計画)中間評価」(案)に関するパブリックコメント

    • 2025年1月31日
    • ID:3318

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ※今回の募集は終了いたしました。ご意見を提出いただき、誠にありがとうございました。

     パブリックコメントの結果については、次のとおりです。

    「第2次いけだ いきいき 健康プラン21(健康増進計画)中間評価」(案)に対するパブリックコメントの結果について

    趣旨

     このたび、「第2次いけだ いきいき 健康プラン21(健康増進計画)中間評価」の素案がまとまりましたので、町民の皆さんのご意見を募集します。
     この計画は、令和2年3月に「第2次いけだ いきいき 健康プラン21」を策定し、『すべての町民が自ら健康づくりに取り組み 生き生きと生活できるまち』をめざして、町民のみなさんが生涯を通じいきいきと健康で暮らしていけるよう、主体的な健康づくりの支援に取り組んできました。令和6年度に中間評価を行い、計画の方向性や取り組み、目標値等の一部を見直し、更なる健康づくりの推進を目指した令和12年度までの計画となります。

    施策等の名称

    「第2次いけだ いきいき 健康プラン21(健康増進計画)中間評価」(案)

    施策等の内容

    「第2次いけだ いきいき 健康プラン21(健康増進計画)中間評価」(案)

    意見の募集期間

    令和6年12月25日(水)から令和7年1月24日(金)

    資料の閲覧場所

    池田町のホームページ、池田町保健センター、池田町役場(健康福祉課)

    意見の提出方法

    意見提出用紙にご記入いただき、保健センターへ直接持参か、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法でご意見をお寄せください。

    提出先  〒503-2417 池田町本郷1628番地の2

           池田町役場 民生部 保健センター

           ファックス   0585-45-8688

               E-mail        意見提出用紙に記載

        なお、電話でのご意見の提出には対応しかねますので、あらかじめご了承ください。         

         


    意見の公表

    お寄せいただいた意見については、整理要約したうえで公表する予定です。

    このため、個々のご意見に対して個別に回答することはありませんので、あらかじめご了承ください。なお、ご意見以外の内容を公表することはありません。

    お問い合わせ

    岐阜県 池田町役場民生部保健センター

    電話: 0585-45-3191

    ファックス: 0585-45-8688

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!