あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
写真データの無断複写・転用を一切禁止します。
護法山毘沙門院境内にある推定樹齢500年のしだれ桜の大木です。
開花時期 ・・・ 3月中旬から下旬予定
昨日よりさらに開花が進みました。現在3分咲程度です。
雲上の桜開花を確認しました。
見頃は来週いっぱいになりそうです。
まだまだつぼみです。開花予想は3月中旬です。
ほとんど散ってしまい、葉ばかりとなってしまいました。
わずかに花が残っていますが、9割散ってしまいました
7分程散っております。そろそろ見納めかもしれません・・・
散り始めです。花の数は半分ほどになりました。
桜の花びらがひらひらと舞う様子もまた美しいです。
見頃を迎えていますが、徐々に花びらが散り始めました
見頃を迎えています
満開間近です
まもなく開花しそうです。ポツポツと咲き始めているものもあります。
雲上の桜は見頃を終えました。葉桜となりました。
ご観覧ありがとうございました。
霞間ヶ渓、大津谷はまだまだ満開予定です。そちらもお願いします。
雲上の桜は満開です。
桜の花びらがとても美しく癒されます。
強風で少し散ってしまいそうですが、まだまだ楽しめます。
日曜日にはイベントも行われるそうです。
ぜひ足をお運びください!
※近隣に駐車場がありませんので、徒歩でのご来場をおねがいします。
近隣の空き地、路上駐車はおやめいただくようおねがいします。
雲上の桜は満開です。
桜の花びらがとても美しいです。癒されるひと時を味わうことができます。
見頃は今週末までかなと思います。日曜日にはイベントも行われるそうです。
ぜひ足をお運びください!
※近隣に駐車場がありませんので、徒歩でのご来場をおねがいします。
近隣の空き地、路上駐車はおやめいただくようおねがいします。
雲上の桜はつぼみです。
つぼみが大きく大きくふくらんできました。
早く開花してほしいです。
雲上の桜はつぼみです。
つぼみがふくらんできました。全体的にピンクがかっています。
そろそろ顔を出してもいい状態なのではないかと思います。
雲上の桜はつぼみです。
つぼみがこの土日でかなりふくらんできました。全体的にピンクがかっています。
ぼんぼり、横断幕も設置しました。あとは主役が登場するのを待つのみです。
雲上のさくらはつぼみです。
全体的につぼみが赤くなってきました!
開花するのも時間の問題ですね!たのしみです!
雲上の桜はつぼみです。
寒さに負けないでほしいですね!
雲上の桜はつぼみです。
今にも花咲かせそうなつぼみです。
開花がたのしみですね!
岐阜県 池田町役場建設部産業課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!