新型コロナウイルスワクチン接種について 新型コロナウイルスワクチン4回目接種について基礎疾患を有する方やエッセンシャルワーカーの方の追加接種(3回目接種)について新型コロナウイルスワクチン3回目接種について3回目接種に使用するワクチンの安全性と効果新型コロナワクチン接種に伴う乳がん検診受診における留意事項新型コロナワクチンの住所地外接種について新型コロナウイルスワクチン 20歳未満の方への接種に係る留意事項について新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について 転入・転出される方の新型コロナワクチン接種券について 新型コロナウイルスワクチン接種(1、2回目)について
町民のみなさんへ 【令和4年4月28日更新】新型コロナウイルス感染症 大型連休における感染防止対策の徹底を!(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【令和4年3月22日更新】『池田町「第6波」非常事態宣言』の解除について【令和4年3月7日更新】池田町「第6波」非常事態宣言の再延長について【令和4年2月14日更新】池田町「第6波」非常事態宣言の期間延長について【令和4年2月3日更新】全町体制で「ストップ・ザ・オミクロン株」の取り組みについて【令和4年1月31日更新】コロナ社会を生き抜く行動指針(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【令和4年1月12日更新】新型コロナウイルス感染症 「第6波」突入 オミクロン株緊急対策(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【令和2年9月2日更新】(ストップ「コロナ・ハラスメント」宣言について(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【令和2年7月22日更新】岐阜県感染症対策基本条例の制定について(岐阜県からのお知らせ)(岐阜県ページ)
施設の利用について 【令和4年6月28日更新】体育施設利用制限の解除・緩和について【令和4年3月8日更新】池田町体育施設の利用について【令和4年3月7日更新】池田町中央公民館【令和4年3月7日更新】八幡公民館【令和4年3月7日更新】中公民館【令和4年3月7日更新】西公民館【令和4年3月7日更新】東公民館【令和4年3月7日更新】養基公民館【令和4年3月7日更新】宮地公民館【令和3年10月1日更新】池田山フライトエリアの利用について【令和3年10月1日更新】大津谷公園キャンプ場(新管理体制)【令和3年9月30日更新】池田山通行情報
事業者の皆さんへ 【令和4年8月8日】岐阜県飲食店換気対策支援補助金(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【令和4年2月22日更新】新型コロナウイルス感染症に伴う支援制度【1月27日更新】セーフティネット保証制度に基づく認定【1月27日更新】危機関連保証制度に基づく認定【1月27日更新】新型コロナ対策実施店舗向けステッカーの申し込みについて【8月26日更新】池田町中小企業雇用調整助成事業費補助金【4月28日更新】新型コロナウイルス感染症に関する支援策について別ウィンドウで開く 【5月15日更新】休業協力要請の解除について「緊急事態宣言」延長に伴う休業協力要請について別ウィンドウで開く
支援策および給付金に関すること 【令和4年7月27日更新】池田町まちを明るくする商品券【令和4年6月27日更新】出産等について助成金を支給します!【令和4年6月16日更新】池田町小型除雪機械購入費補助金について【令和4年3月7日更新】新型コロナウイルス感染症に関する支援策について(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【令和4年2月3日更新】住民税非課税世帯などを対象に臨時特別給付金を給付します!【国制度】【令和3年12月24日更新】 令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付(10万円一括給付)について【国制度】 【令和3年7月19日更新】【国制度】ひとり親世帯臨時特別給付金について【令和2年8月19日更新】特別定額給付金について
町の対応方針について 【令和4年6月29日更新】保育園、小中学校学級閉鎖・休校状況【令和4年6月21日更新】池田町新型コロナウイルス感染症対策緊急支援事業について(令和4年度事業)【令和4年2月28日更新】新型コロナ感染による自宅療養者への支援について【令和4年1月17日更新】池田町まちを明るくする商品券【令和4年1月5日更新】新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用について【令和2年7月28日更新】池田町新型コロナウイルス感染症対策緊急支援事業について
税金や料金に関すること 【令和4年8月1日更新】国民年金保険料の納付が困難な方へ【令和4年7月19日更新】国民健康保険税の減免について【令和4年7月8日更新】納納税が困難な方へ【令和4年6月20日更新】コロナ禍における原油価格・物価高騰等総合緊急対策事業として水道料金の基本料金を免除します【令和2年10月31日終了】水道料金の基本料金免除について【令和2年5月20日更新】法人町民税の申告等に係る期限の延長について【令和2年4月1日更新】自動車の廃車等に係る窓口の混雑緩和について
保健に関すること 【10月2日更新】適切な医療機関の受診(上手な医療のかかり方)について【10月2日更新】保健事業(乳幼児健診・教室・予防接種・母子健康手帳交付・健康相談)について【8月24日更新】遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診【8月11日更新】おとなの健診(検診)・相談【8月7日更新】がん検診に関するお知らせ
その他の関連情報について 【令和3年9月3日更新】選挙【10月29日更新】池田町勤労者生活安定資金融資制度【6月4日更新】新型コロナウイルス感染症に便乗した詐欺や悪質商法にご注意ください!【5月11日更新】新型コロナを乗り切ろう!テイクアウト提供店情報の掲載について【5月1日更新】国民健康保険被保険者への傷病手当金の支給について【4月24日更新】岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑クーポンの販売中止【4月10日更新】廃棄物対策について
過去のお知らせ 【令和3年12月24日更新】新型コロナウイルス感染症~オミクロン株拡大中 年末年始も油断なく~(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【外国人町民(がいこくじんちょうみん)の皆(みな)さんへ】新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について【9月10日更新】第5波「緊急事態措置延長」を受けて(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【8月27日更新】緊急事態措置区域の指定を受けて(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【8月16日更新】オール岐阜「生命(いのち)の防衛」宣言(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【8月6日更新】「第5波」対策について-お盆を控えて-(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【7月29日更新】夏の感染リスクに十分な警戒を(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【6月1日更新】「まん延防止等重点措置」の継続・強化(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【5月10日更新】まん延防止等重点措置区域の指定について(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【4月28日更新】「第4波」非常事態宣言について(4月26日から5月11日まで)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【4月12日更新】新型コロナウイルス「第4波」拡大阻止対策について(4月5日から5月5日まで)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【3月12日更新】新型コロナウイルス緊急対策について(3月8日から4月上旬)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 岐阜県における緊急事態対策(令和3年1月14日)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【1月9日更新】岐阜県における非常事態宣言(令和3年1月9日発令)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【12月22日更新】年末年始における感染防止対策について(東海3県知事メッセージ)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【11月25日更新】コロナ社会を生き抜く行動指針(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 第2波を教訓に、油断なく警戒継続【令和2年9月1日】(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 夏休み・お盆休みは油断なく(知事メッセージ)【令和2年8月7日】(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 「第2波非常事態」に対する緊急対策(知事メッセージ)【令和2年7月31日】(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 知事メッセージ(令和2年7月21日)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 【5月19日更新】緊急事態措置の解除について新型コロナウイルス感染症に関する池田町長メッセージ(令和2年4月28日)知事メッセージ(令和2年4月24日)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く 新型コロナウイルス感染症に関する池田町長メッセージ(令和2年4月20日)知事メッセージ(令和2年4月3日)(岐阜県ページ)別ウィンドウで開く