道の駅池田温泉
[2021年2月8日]
ID:195
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
イベント情報
道の駅池田温泉に風鈴150個を飾りました。
今年の夏は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、密閉した空間が作れないため、新型コロナウイルスの早期収束を願い、ご来場の方に少しでも音と風景で涼を感じてもらえればと、飾ってみました。
新しいお店が2月8日(土)にグランドオープンしました!
果物農園(ととりべファーム)さんの作るフルーツサンド、パフェ、かき氷などのお店です。
名前は「1010 marché」。ととマルシェと読みます。
2月15日(土)午後4時30分からはオープニングイベントも開催します!
楽しみにお待ちください♪
道の駅での販売用「記念きっぷ」のデザインが変わりました。
今回は、「道の駅池田温泉オリジナルマンホール(2)」。秋をイメージしたマンホールのデザインです。
皆さん買ってくださいね☆
マンホールは、道の駅イベント広場に設置しています。ぜひ実物の鮮やかなコントラストもお楽しみください。
道の駅池田温泉にも、ポケモンが隠れているよ!
ピカチュウやカイリュー、ヤドランにピジョン(ブーバーもいたよ)をいっぱい歩いて、いっぱい捕まえよう!!
ポケストップもジムもあるからずーっと遊べる!?
-------------------------------
安全に楽しむために、公共のルールとマナーを守ってね。
詳しくは、「安全に楽しむために (ポケモンGO公式ホームページより)」をお読みください。
「ちゃちゃまる」デザインと、池田温泉キャラクターの「福ちゃん」デザイン♪♪♪
種類は、『ストラップ』と、『キーホルダー』(2種類)と、『マグネット』(2種類)です。
価格は、各520円です。
道の駅でしか手に入れることが出来ない為、道の駅ファンの間でブームになっています。
旅の思い出やおみやげにご利用ください。
道の駅池田温泉でちゃちゃまるグッズを販売しています。
現在、ちゃちゃまるグッズが購入できるのは、道の駅池田温泉のみ!
ぜひお越しください♪
ちゃちゃまるグッズ
営業時間:午前10時から午後5時
定休日:水曜、年末年始(12月30日から1月1日)
添付ファイル
お子様がバッテリーカー(低速で走る)に乗って遊べる「子ども遊び広場」ができました
バッテリーカーは、白バイ・消防車・ハローキティの3台!
そしてパンダのメロディーペットもいます。
(ご乗車は1回100円です)
池田町が岐阜農林高など学校とコラボレーションして開発した「茶っプリン」を「洋菓子店 サンローヤル」の製造販売により販売しています。
売り場:白鳥ファーム 池田温泉店
ご利用には事前の申し込みが必要となりますので、詳しくは「観光ボランティアガイド」のページをご覧ください。
池田町内外からご利用いただいている池田温泉のとなりに、「道の駅 池田温泉」が平成23年7月24日(日)にオープンしました。
木質を活かした構造で全面ガラス張りのテナントでは、地元で採れた新鮮な野菜や特産品などを販売しています。
お買い物の他にも、足湯を楽しむこともできます。
また、駐車場からは御岳山や岐阜金華山が眺められるなど展望も良好です。
ぜひ、旅のひとときにご利用ください。
添付ファイル
〒503-2428
岐阜県揖斐郡池田町片山1953番地の1
0585-45-0037
午前10時から午後5時
毎週水曜日、年末年始(12月30日から1月1日)
県道道路規制情報(通行規制など) 岐阜県の道の情報ホームページ
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分(窓口業務延長)