あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
観光ボランティアガイドが、池田町の観光案内をします。(要予約)
※ただし、旅行会社など営利目的の団体からのご依頼は、1件につき2000円の運営協力費をいただきます。
添付ファイル
全国さくら名所100選に選ばれた『霞間ヶ渓(かまがたに)』
池田町の歴史に触れながら、季節ごとに変化する風景を身近に楽しめるコースです。
凉雲寺
善南寺
霞間ヶ渓・春
霞間ヶ渓・秋
願成寺古墳群
平安寺
日常と歴史が混在する様を観光しながら、池田町にある自然も楽しく探索できるコースです。
春になると見られる毘沙門院のしだれ桜は一見の価値有りです。
乳くれ地蔵
ハリヨ繁殖池
竜徳寺
本郷城址
眼下に広がる濃尾平野は息をのむ素晴らしさ。天気と風向きの良い日には、色とりどりの鳥人がふわりと空中散歩をしている姿も見られるコースです。
ハンググライダー
池田山からの夜景
池田町役場産業課まで電話、もしくはファックスにてお申し込みください。
電話 0585-45-3111 (内線253)
ファックス 0585-45-8314
ファックスでのお申し込みの際はこちらをお使いください。
岐阜県 池田町役場建設部産業課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!