あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
障がいのある人の福祉に関するさまざまな問題について、障がいのある人等からの相談に応じ、必要な情報の提供、障害福祉サービスの利用支援等を行うほか、権利擁護のために必要な援助も行います。西濃圏域においては、大垣市・海津市・養老町・垂井町・関ケ原町・神戸町・輪之内町・安八町・揖斐川町・大野町・池田町の11市町で、それぞれ知的障がい・精神障がいの支援に特化した4事業所に対して共同委託を行っています。役割は以下のとおりです。
事業所名 | 法人名 | 所在地 | 電話番号 | 種別 |
---|---|---|---|---|
大垣市柿の木荘 | 社会福祉法人 大垣市社会福祉事業団 | 大垣市古宮町397番地の1 | 0584-89-9500 | 知的 |
せせらぎ | 医療法人 清風会 | 大垣市中野町1番地の10 | 0584-81-8521 | 精神 |
グリーンヒル | 社会福祉法人 楽山・杜の会 | 海津市南濃町津屋1491番地の1 | 0584-55-2501 | 精神 |
ゆう | 社会福祉法人 あゆみの家 | 垂井町栗原2066番地の2 | 0584-84-2161 | 知的 |
基幹相談支援センターは、市町村が設置し、地域の相談支援の拠点として障がいのある方や、そのご家族からの障がいに関する総合的な相談に応じ、自立した生活を送れるように必要な援助や情報提供を行っています。揖斐郡においては、揖斐川町・大野町・池田町の3町で共同委託を行い、1か所設置しています。役割は下記のとおりです。また、身体障害の支援に特化した「委託相談支援」の役割も担っています。
事業所名 | 法人名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
障害者生活支援センタープラス | 社会福祉法人 擁童協会 | 揖斐川町長良24番地の1 | 0585-21-3150 |
委託相談支援の役割として、専門的な障がいの相談をしたいのに各事業所へ移動することが困難な方、対面での相談を希望される方のために巡回相談を下記のとおり実施しています。希望する方は役場健康福祉課まで問合せください。
障害者総合支援法に基づいて、障害福祉サービス等の利用をしようとする障がい児者およびその保護者が、サービスを適切に利用できるよう支援を行います。利用する障がい児者の心身の状況、その生活環境、利用に関する意向その他の事情を勘案し、サービスの種類・内容、提供する事業所等を定めた計画案を作成します。市区町村よりサービスの支給決定を受けた後は、サービス事業者等と連絡調整等を行い、サービス等計画を作成します。サービス利用開始後も、定期的なモニタリングを行い、適切にサービスを利用できているかの見直しを行います。
なお、計画相談支援事業所および障害児相談支援事業所の指定は、所在地の市町村長が行います。
事業所名 | 法人名 | 所在地 | 電話番号 | 種別 |
---|---|---|---|---|
西美濃の里はぴねす | 社会福祉法人 照隅会 | 池田町小牛307番地の1 | 0585-44-0177 | 知的 |
池田町相談支援事業所 結愛 | 社会福祉法人 池田町社会福祉協議会 | 池田町下東野18番地の8 | 0585-44-1877 | 身体・知的・精神・児童・難病 |
相談支援事業所ふくろう | 株式会社 Luck | 池田町池野550番地の7 | 080-3317-2960 | 身体・知的・精神・児童・難病 |
岐阜県 池田町役場民生部健康福祉課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!