現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
池田町で住宅取得する際の支援情報について、お知らせします。
池田町内の空き家の有効活用を目的として「池田町空き家バンク事業」を実施します。
詳しくはこちらをご覧ください
池田町への定住を目的とした町内の空き家の改修工事費用に対して、上限30万円(宮地地区であれば上限45万円)を補助し、空き家改修補助金を受ける子育て世帯の内、18歳以下の子ども1人に対して2万円を加算し支給します。
また宮地地区にあっては、新築による家屋を取得する場合にあっても、居住する子育て世帯の内、18歳以下の子ども1人に対して2万円を支給します。
(1)空き家取得に係る固定資産税免除
下記の条件のいずれにも該当する者に対して、固定資産税を5年間免除します。
詳しくは、「池田町空家等取得に対する固定資産税減免について」ページをご覧ください。
(2)宮地地区新築住宅取得に係る固定資産税免除
下記の条件のいずれにも該当する者に対して、固定資産税を5年間免除します。
町内の木造住宅の耐震化を促進するため、耐震診断または耐震補強工事の一部助成を行っています。
チラシのダウンロード
岐阜県内で自身が居住するための住宅を建設・購入・増改築する際に、住宅ローンの金利の一部を助成する制度については、岐阜県ホームページご覧ください。
岐阜県 池田町役場総務部企画課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!