ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    スマートフォンアプリ納付

    • 2025年4月24日
    • ID:1557

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    スマートフォンアプリで町税が納付できます。

    平成30年度課税分から、町税がスマートフォンアプリを使って納付できるようになりました。納期限内であれば24時間どこからでも納付可能です。


    取扱科目

    ・町県民税(普通徴収)

    ・固定資産税

    ・軽自動車税

    ・国民健康保険税


    納付方法

    各アプリ内のバーコード読取機能を利用し、スマートフォンで納付書のバーコードを読み取って納付します。


    利用可能アプリ

    • Pay Pay請求書払い
    • PayB
    • 支払秘書
    • J-Coin請求書払い
    • d払い 請求書払い
    • au PAY(請求書支払い)

     アプリの使用方法等は、各アプリのホームページ等でご確認ください。

    ※一部の税目は、地方税お支払いサイトを利用して上記アプリ以外のスマートフォン決済アプリで納付することが可能です。詳しくはコチラ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    アプリの利用の注意点

    次の場合はアプリでの納付ができません。納付書を使用して池田町役場会計、池田町指定金融機関の窓口で納付してください。

    ・納付書1枚あたりの納付金額が30万円を超える場合

    ・取扱期限を過ぎた場合

    ・汚れなどによりバーコードが読み取れない場合

    ・金額が訂正されている場合

    ・納付書のコピー、およびバーコードの写真やスクリーンショットを利用した場合

    ※バーコード付き納付書の再発行をご希望の方は、池田町役場税務課までご連絡ください。


    ・アプリの利用料金や、通信にかかる通信料は別途かかる場合があります。詳しくは各アプリのホームページ等でご確認ください。

    軽自動車税の納付に関しての注意点

     池田町での軽自動車税の納期限日はその年度の5月末となっておりますが、納期限日と車検の日が近い方や、直近に納税証明書の発行が必要な方はスマートフォンアプリを利用した納付はお控えください。

    ※スマートフォンアプリで納付された場合、納付情報が本庁で確認できるまで2週間程度要します。その間に車検がある方は、車検に必要な納付情報が確認できない可能性があります。

     お急ぎで納税証明書(車検用)が必要な方は即日発行(無料)が可能ですので、池田町役場税務課窓口まで以下をご持参ください。

    • 軽自動車税 納税通知書(納付書)
    • アプリ内で軽自動車税の納付状況(納付履歴)が確認できるスマートフォン