ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    プラスチック製容器包装(プラマーク)・その他不燃物

    • 2024年1月12日
    • ID:2983

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    プラマーク・その他不燃物の分け方・出し方

    対象となるもの(プラマーク)

    プラマークがついているもので、商品を入れたもの(容器)や、包んだもの(包装)で、中身を取り出した後、不要になったもののことを言います。

    (1)ボトル類、カップ・パック類、ポリ袋類、チューブ類

    ・食用油の容器、洗剤の容器(柔らかい物)、化粧品の容器、カップ麵の容器

    ・ヨーグルトの容器、プリンの容器、乳酸菌飲料の容器、納豆の容器

    ・お菓子の外装内装、レジ袋、総菜の容器、レトルト食品の袋

    ・ペットボトルのラベル、歯磨き粉の容器、ケチャップ、マヨネーズの容器

    ・整髪料の容器、わさび、からしの容器、調味料の容器など

    (2)発泡トレー類

    ・肉、魚、総菜などの発泡トレー容器

    (注)収集所で出す場合は、色分けする必要はありません。混ざっていても問題ありません。

    (3)発泡スチロール

    ・家電製品などの緩衝材

    ・鮮魚、果物などの容器

    (4)キャップ類

    ・詰め替えボトルのキャップ

    ・ペットボトルのキャップ

    ・チューブボトルのキャップなど

    対象となるもの(その他不燃物)

    ・茶碗、陶磁器、植木鉢、使い捨てカイロ、薬品のびん

    ・鏡、板ガラス、割れたガラス、耐熱ガラス

    ・ガラス製のお皿、ガラス製のコップ、アルミはく

    ・ライター(使い切って割り、プラスチック部分は「可燃物」へ)

    蛍光灯・電球など

    ・蛍光灯(LED可)

    ・電球(LED可)

    ・水銀体温計

    それぞれ、「リサイクルセンター」へも出せます。
    水銀体温計のみ、池田町役場でも回収をしています。

    ※家庭用のみです。長さ約1m20cmまでが平均です。
     事業、会社で出たものは「産業廃棄物許可業者」へ依頼してください。


    出し方

    出す場所

    【戸建てにお住まいの方】
    各収集所は地区によって管理されています。
    新しく池田町に転入された方は、区長さんや班長さんにごみ収集所の場所を確認してください。

    【アパートにお住まいの方】
    利用する収集所は、アパートの管理会社または大家さんに確認してください。
    基本的には、アパートに設置してある収集所を利用していただきますが、中には、アパートにお住まいの方でも
    地区で管理している収集所を利用していただくアパートもありますので、注意してください。

    ◆ごみ出しのルールが守られていないと、区長さん、班長さん、ごみ当番の方などに迷惑がかかってしまいます。
    ごみ出しのルールはしっかり確認し、正しい日に分別方法を守って出しましょう!


    ◇プラマーク、蛍光灯、電球はリサイクルセンターでも受け入れしています
     【北部リサイクルセンター】
     営業曜日 火曜日・木曜日・土曜日・第2日曜日

     【南部リサイクルセンター】
     営業曜日 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日(第2日曜日はお休みです)

     営業時間 午前9時から午後4時まで


    出す日

    ◆月1回収集

    お住まいの地域により収集曜日が異なります。

    【北地区】 第4水曜日
    宮地地区全域・養基地区全域・萩原・本郷北・本郷町・本郷南・本郷皆米・草深
    小寺・山洞・杉野・砂畑・上田・白鳥・泉町・青柳(下之町除く)・三和町(東部のみ)
    北池野・緑町・東町・新生町

    【南地区】 第2水曜日
    藤代・藤代台・上田畑・下田畑・青柳(下之町のみ)・三和町(西部のみ)
    上町・天神町・栄町・本町・大池町・下東野・六之井・八幡地区全域


    出す時間

    当日の午前7時までに出してください。それ以降に出されたごみは収集しません。

    (注)交通事情や天候事情、収集コースの変更などにより、収集時間は変動することがあります。

    出し方のルール(プラマーク)

    プラマークが付いているか確認をしてください。

    ◇キャップ類は『キャップ専用回収ボックス』へ

    汚れが落ちないもの、匂いが強いものは『可燃物』へ出してください。

    透明の袋に入れて、中身が見えるように出してください。

    ◇シャンプー、リンス、ボディーソープのボトル・食用油のボトル・洗濯洗剤、柔軟剤のボトルは厚みがあり、硬化なプラスチックボトルのため、圧縮減容機械の破損の原因になります。このようなボトルはプラマークが付いている商品ですが、水ですすいで乾かし『製品プラ』の日に出してください。
    ノズルやポンプは『可燃物』へ出してください。

    出し方のルール(その他不燃物)

    ◇「その他不燃物」と「蛍光灯・電球」は同じカゴに入れないでください。

    ◇蛍光灯・電球から、ガラス・水銀など貴重な資源を回収しますので、割らないでそのまま出してください。

    ビニール袋に入れて出さず、かごに直接入れてください。
     割れたガラス片や陶器片などを出す際は、透明または半透明の袋に入れて出してください。

    (注)乾電池類は、「リサイクルセンター」「各地区公民館等」の回収ボックスへ