ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    「達人に学べ!」プロジェクト

    • 2022年12月27日
    • ID:1003

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    体験プログラム紹介とプロジェクト活動報告

    どんなプロジェクトなの?

    「達人から学べ!」は、体験、学習、文化という視点で、町民からさまざまな分野の「達人」を発掘し、達人と町民が交流できる場づくり、体験プログラム作成のプロジェクトです。

    達人に学べの画像

    このプロジェクトは、「池女会」の「日常生活A」グループから、立ち上がりました。
    ここで上がった意見は、以下のようなものです。

    • 町民同士のつながりが弱くなっている
    • おじいちゃんはおじいちゃん同士、子どもは子ども同士で、多世代の交流がない
    • 田んぼ作りの達人が、新しい人、若い人、子どもたちに教えてくれる体験が欲しい
    • 地区の教室などで1回限りの体験など気軽に参加できるものが欲しい

    そこで、体験・学習・文化という視点で、さまざまな分野での町内の達人を発掘して、町内の「達人」が技(わざ)を教えてくれる、達人と町民が触れあえる機会をつくるプロジェクト「達人から学べ!」を立ち上げました。

    プロジェクト案の写真
    パンフレットの写真

    このプロジェクトのポイントは、「池田町民による、池田町民のための、池田を楽しむ体験プログラム」というところです。
    この体験プログラムを通じて、町民同士の交流の輪が広がり、「いい人達がいるからここに住みたい」と思える居心地のいいまちづくりを目指します。

    「達人に学べ!」では、さまざまな世代を対象に10講座を企画し、1月から3月までの3カ月間、順々に開催します。山寺めぐりや工場見学史跡めぐり、懐石料理調理体験、地元の酒蔵での利き酒など、町の「達人」が案内する体験プログラムをご用意しています。
    参加資格や費用はプログラムにより異なります。お気軽に問い合わせてください。

    お問い合わせ
    池田町役場 社会教育課 渡辺・竹中
    電話:0585-45-3111(内線 177)

    添付ファイル

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    平成27年度各体験プログラム紹介

    1.心で味わう洋風懐石

    坂シェフのお料理はどれもカラダに優しくてあたたかい。
    ほわっと日常の疲れを癒してくれる。
    そんなお料理をご家庭にも伝えたい、と今回特別にシェフにご協力いただき企画いたしました。
    洋風懐石を味わい、手ほどきをうけ、贅沢で楽しい時間を過ごしませんか。

    心で味わう洋風懐石
    日程(1)1月16日(土曜日)終了しました (2)2月13日(土曜日)終了しました 
    時間(1)(2)とも 午前11時から午後2時
    開催場所桜坂(現地集合、P有り)
    住所池田町藤代669番地の1
    参加費お1人 2,160円(ドリンク代は別途かかります)
    内容・懐石ランチ
    ・お料理とバレンタインチョコのレクチャー
    募集定員各10名(最小催行人数5名)
    持ち物必要あればカメラ、筆記具など
    対象者おとな ※お子様はご遠慮ください。
    備考※受付締め切り日 (1)1月11日(2)2月8日 
    ※キャンセル料発生日 (1)1月15日(2)2月12日

    2.写真を楽しむ!フォトワークショップ

    お気に入りの小物やスイーツを使い、撮影のちょっとしたコツをお伝えします。
    写真は好きだけど、カメラって難しい…。
    今より少しカメラと仲良くなって「楽しく」写真を撮りませんか?
    難しいことは一切ナシ!

    写真を楽しむ!フォトワークショップ
    日程1月19日(火曜日) 終了しました
    時間午前9時45分から午前12時
    開催場所自由空間ナマステ(現地集合、P有り)
    住所池田町八幡2579番地の3 清水ビル1F
    参加費お1人 2,300円(パンダプールマフィンのおやつ、ドリンク付き)
    募集定員9名程度(最小催行人数5名)
    持ち物カメラ(スマホでも可、デジカメなど撮ってすぐ見られるもの)
    取扱説明書、筆記用具、撮ってみたい小物(あれば)
    対象者おとな 女性限定 ※お子様連れはご遠慮ください。
    備考※受付締め切り日 1月14日 
    ※キャンセル料発生日 1月16日

    3.酒造り よもやま話と利き酒

    「大塚酒造」は池田町唯一の造り酒屋。
    岐阜県の特産米ハツシモを原材料にした純米仕込みの「初霜」を、すべての工程を手作業で造っているのは大塚酒造だけ。
    そんなこだわりのある5代目社長のよもやま話は秘話に富んで、お酒を普段飲まれない方も魅了します。

    酒造り よもやま話と利き酒
    日程1月31日(日曜日) 終了しました
    時間午後1時から午後3時
    開催場所池田町本町会館、大塚酒造
    集合場所池田町本町会館(池田町池野420番地の2)
    参加費大人 1,000円/1人
    こども 無料(おとな同伴に限る)
    ※初霜(720ml)1本のお土産付き(大人のみ)
    内容・大塚酒造の歴史
    ・酒造りのお話
    ・大塚酒造ブランド「初霜」「竹雀」誕生秘話
    ・搾りたての新酒の試飲
    ・利き酒
    募集定員30名(最小催行人数5名)
    持ち物必要あれば筆記具など
    対象者誰でも(20歳未満のお酒の試飲利き酒はできません)
    備考※受付締め切り 1月26日
    ※キャンセル料発生日 1月30日

    4.季節の和菓子つくりとお作法

    日常でもっと和の世界を楽しんで欲しい。
    今回はむずかしいこと一切無しでお茶の世界を体験していただきます。
    お茶といえば和菓子。日本芸術 生菓子を職人が伝授いたします。
    冬景色の中、ゆったりのんびり過ごしましょう。

    季節の和菓子づくりとお作法
    日程2月9日(火曜日) 終了しました
    時間午前9時から午前11時
    集合場所池田町中央公民館
    住所池田町六之井1455番地の1
    会場さくら会館(予定)
    参加費お1人 1,500円 ※材料、体験料すべて含む
    内容・生菓子づくり
    ・お茶会
    募集定員20名程度(最小催行人数10名)
    持ち物特になし
    対象者おとな・こども 誰でも
    備考※受付締め切り 2月4日 
    ※キャンセル料発生日 2月8日

    5.ハガキで飛行機づくり つくってあそぼうふれあい教室

    身近にあるものを使っておもちゃをつくってみよう。
    おじいちゃんやお父さんが小さい頃夢中になった懐かしいあそび。
    どうしたらうまくいくかな、って考えるのもまた楽しい。
    さあ、うまく飛ぶかな?誰のが一番遠くまで飛ぶかな?チャレンジしよう!

    ハガキで飛行機づくり つくってあそぼうふれあい教室
    日程2月20日(土曜日) 終了しました
    時間午前9時から午前11時30分
    開催場所池田町中央公民館 2階「2・3研修室」
    住所池田町六之井1455番地の1
    参加費お1人 300円(お菓子付き)
    内容割り箸とハガキをつかった紙飛行機づくり
    募集定員親子10組程度(最低催行人数5名)
    ※大人の方のみ、3年生以上のこどものみの参加も可能です。
    持ち物はさみ・のり
    対象者おとな・こども 誰でも
    備考※受付締め切り日 2月15日 

    6.工場見学で白ヒゲの秘密を探れ

    池田っこなら誰もが飲んだことのある「棚橋牛乳」。
    瓶で飲む牛乳のおいしさと安全安心にこだわっています。
    どこから牛のお乳がやって来てどうやってみんなの所に届くんだろう。
    工場見学の後は牛乳をつかったおやつづくりも楽しみます。

    工場見学で白ヒゲの秘密を探れ
    日程2月21日(日曜日)終了しました
    時間2部制(1)午前10時から午前12時(2)午後1時から午後3時
    開催場所棚橋牧場 工場(現地集合・敷地内P有り)
    住所池田町池野470番地
    参加費(1)お1人 1,000円(軽食ランチ付き)
    (2)お1人 500円(ティータイム付き)
    内容・工場見学
    ・牛乳飲み比べ
    ・ミルクパンナコッタ作り
    ・ランチまたはティータイム
    募集定員各5組/15名程(最小催行人数5名)
    持ち物必要あればカメラ、筆記具など
    対象者おとな・こども 誰でも
    備考※受付締め切り 2月16日 
    ※キャンセル料発生日 2月20日

    7.えんま堂と老舗料亭 梅善「春の会席膳」

    歴史と文化の町、池田町。
    中でもここは必見という場所を観光ボランティアさんの案内で散策しながら探検します。
    お昼は苔が美しいお庭の料亭でちょっとすまして贅沢な時間。
    池田町にいながら「知らなかったー!」をたくさん体験できます。

    えんま堂と老舗料亭 梅善「春の会席膳」
    日程3月5日(土曜日) ※雨天決行、荒天中止 終了しました
    時間午前10時から午後3時
    集合場所池田町中央公民館
    住所池田町六之井1455番地の1
    コース池田町内史跡、雲上の桜、閻魔堂、梅善
    参加費お1人 3,500円 ※梅善お食事代含む
    募集定員20名程度(最小催行人数10名)
    持ち物カメラや筆記具、雨具等必要であればお持ちください。
    対象者おとな・こども 誰でも
    備考※受付締め切り日 2月29日 満員のため受付は終了しました。
    ※キャンセル料発生日 3月4日

    8.アフリカの太鼓Djembe(ジャンベ)を叩こう

    西アフリカの太鼓ジャンベはだれでも楽しめます。
    まずはかんたんなリズムでトントン、次はリズムを奏でてタタタ、タタタ。
    心も体も思わず弾み出す。
    さぁ、アフリカの伝統音楽で輪になろう!

    アフリカの太鼓Djembe(ジャンベ)を叩こう
    日程3月6日(日曜日) 終了しました
    時間

    2部制(1)午前10時から午前11時(2)午後1時から午後2時

    開催場所池田町中央公民館 2F「2・3研修室」
    住所池田町六之井1455番地の1
    参加費お1人 500円 ※ジャンベレンタル料含む
    募集定員各13名(最小催行人数3名)
    持ち物特になし、動きやすい服装できてください。
    対象年齢小学生以上から大人(それ以下のお子様はご相談ください)
    備考※受付締め切り日 3月1日
    ※キャンセル料発生日 3月5日

    9.初心者でもできるオーナメントづくり

    お庭を眺めながら、ゆったり音楽を聴きながら、ひと針ひと針ていねいに手仕事。
    フランスを思わせるやさしくて品の良いオーナメントづくり。
    かばんにつけたりアクセサリーとしてお使いいただけます。
    刺繍のある暮らし、はじめませんか。

    初心者でもできるオーナメントづくり
    日時

    (1)平日コース 3月15日(火曜日)午前10時から午前12時
    (2)休日ペアコース 3月21日(月曜日・祝日)午後1時から午後3時
    終了しました

    開催場所刺繍教室Fil アトリエ(現地集合、P有り)
    住所池田町本郷1213番地の1
    参加費(1)(2)お1人 500円(ティータイム付き)
    内容5×5cmのオーナメントお一人に付きお一つ作成
    募集定員

    (1)8名 ※最小催行人数どちらも4名
    (2)5組/10名 親子やお友達のペア大歓迎
    ((2)はペア参加企画ですがお一人でも参加可能です)

    持ち物特になし
    対象者おとな・こども(5年生以上)
    備考※受付締め切り日(1)3月10日(2)3月16日 満員のため受付は終了しました。
    ※キャンセル料発生日(1)3月14日(2)3月20日

    10.池田山麓 ほっこり山寺めぐり

    お寺の歴史を知ると日本の歴史がわかる。実は遠方の多くの方も訪れる池田町のお寺。
    観光ボランティアの中でも特に神社仏閣に詳しい国枝さんのお話をききながら巡ります。
    座禅体験も特別に企画させていただきました。
    ぜひこの機会をお見逃しなく!

    池田山麓 ほっこり山寺めぐり
    日程3月19日(土曜日) ※雨天決行・荒天中止 終了しました
    時間午前9時から午後2時
    集合場所大津谷公園駐車場
    住所池田町願成寺
    コース山麓沿いの神社仏閣、湯華の郷
    参加費お1人 2,000円 ※湯華の郷お食事代含む
    募集定員20名程度(最小催行人数10名)
    持ち物カメラや筆記具、雨具等必要であればお持ちください。
    対象者おとな・こども 誰でも(但し幼児はご遠慮ください)
    備考※受付締め切り日 3月14日 満員のため受付は終了しました。
    ※キャンセル料発生日 3月1日

    平成27年度進捗状況報告

    お問い合わせ

    岐阜県 池田町役場総務部企画課

    電話: 0585-45-3111

    ファックス: 0585-45-8314

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!