ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    街を明るくするプロジェクト

    • 2018年9月4日
    • ID:1361

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    どんなプロジェクトなの?

    まちを明るくするプロジェクト

    「街を明るくするプロジェクト」とは、アイデア工房会議での、夜間、通学路・商店街などが暗く、安心・安全という点で不安があるという意見から、行灯(あんどん)で照らすことで町全体を明るくするイベントを企画・実行プロジェクトです。

    H29年度

    池野駅イルミネーション

    今年は「街を明るくするプロジェクト」として、池野駅のイルミネーションを「まちづくり工房運営委員会」と若者主体のワークショップ「わかも会」の共催で企画しました。

    12月10日(日)養老鉄道池野駅にてイルミネーションの点灯式が行われ、多くの方にご来場いただきました。

    詳細については下記のページをご覧ください。

    わかも会準備2
    わかも会準備1

    H28年度

    平成28年度進捗状況報告

    行灯1

    プロジェクトはまちづくりコーディネーターを中心に、まちづくり工房プロジェクトのメンバーが参加しました。
    「せっかくなら駅舎の改修に合わせて、養老鉄道の行灯をつくろうよ!」という意見から、町の大工さんに設計を依頼。
    暗い夜道を、ねぶたのように練り歩ける車輪がついた、立派な行灯になりました。
    まちづくり工房夜ワークショップにて、どんな風に多くの町民に関わってもらおうか、イベントの企画を行いました。

    第1回ワークショップ

    行灯2
    行灯3

    第1回ワークショップを1月28日(土)西公民館で開催しました。
    子ども達から、町の長老?まで、いろんな世代の方に参加していただきました。
    行灯の作りはかなり丈夫で、大人ひとりなら中に乗ってもへっちゃらです。
    色を塗ると、だんだんと養老鉄道っぽく見えてきました。

    第2回ワークショップ

    行灯4
    行灯5

    第2回ワークショップは、2月4日(土)中央公民館多目的ホールにて開催しました。
    2両目の車両の色塗りと、パンタグラフ等車両回りの部品の色塗りの作業を行いました。
    たくさんの町民の方に、ご参加頂いたおかげで非常に作業が進みました。
    初めて、まちづくり活動にご参加して頂いた方も大変多く、新たなご縁ができて嬉しいかぎりです。

    第3回ワークショップ

    行灯7
    行灯6

    2月11日(土)、養老鉄道行灯製作最終日!中央公民館多目的ホールにて、第3回ワークショップを行いました。
    とても寒く、雪がこんこんと降る中、皆さんのご協力により完成しました。
    養老鉄道への熱い想いを込めて、職人のようにミッションをクリア。
    よく見ると...行灯の行き先が「霞渓舎(かけいしゃ)」になっています!

    行灯8

    完成した行灯は、期間限定で中央公民館のロビーに展示中です。
    3月18日に開催されます池野駅駅舎オープニングイベントには、2両目の車両も登場して、お披露目会と写真撮影会を行います。
    是非、皆さんご参加ください。
    まちづくり工房スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    みんなで一緒に大きな行灯(あんどん)をつくろうよ!【募集は終了しました】

    行灯制作WSちらし

    養老鉄道をかたどった大きな行灯(あんどん)を、

    「養老鉄道の存続」や「まちづくりへの想い」を込めて作ります。

    是非、ご家族・お友達・ご近所の方をお誘いの上、ご参加ください。

    チラシのダウンロード

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。