あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
| 品目 | 分別区分 | 処分時の注意 |
|---|---|---|
| カーテン | 可燃物 | 50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| カーテンレール | 粗大ごみ | 50cm以下に切断または折り曲げれば『金属類』 |
| カード類(おもちゃ、子供用) | 製品プラ | すべてプラスチック素材で出来ている物のみ |
| カード類(個人情報のあるもの) | 可燃物 | はさみで切るなどし、情報漏洩防止をする |
| カーペット | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば『可燃物』 |
| 貝殻装飾品 | 可燃物 | - |
| 海水パンツ | 可燃物 | - |
| 懐中電灯(金属製) | 金属類 | 電池・バッテリーは取り外してから出す |
| 懐中電灯(プラスチック製) | 可燃物 | 電池・バッテリーは取り外してから出す |
| カイロ(金属製) | 金属類 | - |
| カイロ(使い捨て) | その他不燃物 | - |
| 鏡 | その他不燃物 | - |
| 鍵 | 金属類 | - |
| 学習机 | 粗大ごみ | - |
| 額縁(プラスチック製) | 製品プラ | プラスチック以外の異物は取り除く |
| 額縁(金属製) | 金属類 | - |
| 額縁(大型・金属製) | 粗大ごみ | - |
| カゴ(金属製) | 金属類 | 50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| カゴ(天然材製) | 可燃物 | 50cmをを超える物は『粗大ごみ』 |
| カゴ(プラスチック製) | 製品プラ | 30cm以内でプラスチック素材で出来ている物 |
| 加工用金属板 | × | 購入店・販売店等に問い合わせる |
| 傘 | 金属類 可燃物 | 骨は『金属』 布、ビニールは『可燃物』 |
| 菓子缶 | 金属類 | - |
| 加湿器 | 小型家電 | 8kgまたは50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| 菓子袋(紙製) | 資源 | リサイクルセンターへ。汚れている物は『可燃物』 |
| 菓子袋(プラスチック製) | プラマーク | 汚れている物は『可燃物』 |
| カスタネット | 製品プラ | 異物は取り除く。木製の物は『可燃物』 |
| ガス給湯器(家庭用) | 粗大ごみ | 屋外給湯器は、購入店・専門店等に問い合わせる |
| ガステーブル・ガスレンジ | 粗大ごみ | 電池は取り外す |
| ガスボンベ・ガスシリンダー | × | 購入店・専門店等に問い合わせる |
| ガスマット(レンジ用アルミホイル) | その他不燃物 | - |
| カセットテープ・カラオケテープ | 可燃物 | 30cm以内でプラスチック素材で出来ている物 |
| カセットプレイヤー | 小型家電 | コードは根元から束ねる |
| カセットボンベ | 金属類 | 必ず中身を使い切り、穴を開けてガスを抜く |
| ガソリン携行缶 | 金属類 | 中身は空にする ポリ製は『粗大ごみ』 |
| カッターナイフ・ナイフの刀 | 金属類 | 箱に入れ、『危険』と記入 |
| 合羽(かっぱ) | 可燃物 | - |
| カップ麺の容器 | プラマーク | 水洗いをする |
| かつら | 可燃物 | - |
| 家庭用ゲーム機 | 高品位小型家電 | リサイクルセンターへ |
| 蚊取り線香 | 可燃物 | - |
| 加熱式たばこ | ー | メーカー専用回収ボックス・発火の恐れあり直接リサイクルセンターへ |
| カバン(布製・革・合革・エナメル製) | 可燃物 | - |
| 画板 | 粗大ごみ | 30cm以内で素材がすべてプラスチック製は『製品プラ』 |
| 花瓶(プラスチック製品) | 製品プラ | 30cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| 花瓶(紙・木・竹製) | 可燃物 | - |
| 花瓶(ガラス製・陶器製) | その他不燃物 | - |
| 壁紙 | × | 購入店・専門店等に問い合わせる |
| 釜(はそり) | 粗大ごみ | - |
| 鎌 | 金属類 | 先端部分はつぶし、新聞紙などに包む。「危険」と書く |
| 紙おむつ(パンツ・吸水シート) | 可燃物 | - |
| 紙コップ・紙皿 | 可燃物 | ろうで防水加工のためリサイクル不可 |
| 紙製容器の箱 | 資源 | リサイクルセンター・集団回収へ |
| カミソリ(金属製) | 金属類 | 箱に入れ、「危険」と記入 |
| カミソリ(プラスチック製) | 可燃物 | - |
| カミソリの刃 | 金属類 | 箱に入れ、「危険」と記入。プラ混合物は、『可燃物』 |
| 紙粘土 | 可燃物 | 乾燥させてから出す |
| 髪の毛 | 可燃物 | - |
| 紙やすり | 可燃物 | - |
| ガムテープ | 可燃物 | - |
| カメラ(フイルム式) | 小型家電 | 電池 フイルムを取り外して出す |
| カメラのフィルムケース | 製品プラ | - |
| 蚊帳 | 可燃物 | 50cm以下に切断する |
| 画用紙 | 資源 | リサイクルセンター、集団回収へ |
| カラーボックス | 粗大ごみ | - |
| カラオケセット | 粗大ごみ | - |
| カラオケのテープ | 可燃物 | - |
| ガラス板(窓ガラス) | その他不燃物 | 50cmを超えると『粗大ごみ』、サッシュは不可 |
| ガラスケース・ガラステーブル | 粗大ごみ | - |
| ガラス食器・ガラス蓋 | その他不燃物 | リサイクル不可 |
| 軽石 | × | - |
| ガレキ | 粗大ごみ | 瓦・コンクリート・ブロックは南部リサイクルセンターへ |
| カレンダー | 可燃物 | 金具は取り外し、『金属』へ |
| 革靴(合革・クラリーノ含む) | 可燃物 | - |
| 瓦(黒和瓦・色陶器瓦に分ける) | 粗大ごみ | 南部リサイクルセンター『瓦礫類』 |
| 換気扇 | 粗大ごみ | 汚れを落としてから出す |
| 換気扇カバー(50cm以上) | 粗大ごみ | 汚れを落としてから出す |
| 換気扇フィルター | 可燃物 | - |
| 缶切り | 金属類 | - |
| 乾燥機(衣類) | × | 家電リサイクル法に従って処理する |
| 乾燥機(食器) | 粗大ごみ | - |
| 乾燥剤 | 可燃物 | - |
| 乾電池 | 資源 | リサイクルセンター・各地区公民館の回収ボックスへ |
| カンナ | 可燃物 | 刃は外し、箱に入れて「危険」と書いて『金属類』 |
| 感熱紙 | 可燃物 | リサイクルできない紙 |
| 看板(営業用) | × | 購入店・販売店等に問い合わせる |
| 木(庭木・剪定枝) | 可燃物 | 長さ50cm以下、直径7cm以下にする。 大きさを超える物は、揖斐郡森林組合へ(有料) |
| キーホルダー | 金属類 | 金属以外は素材に合わせて出す |
| キーボード | 粗大ごみ | パソコン用は『小型家電』 |
| 貴金属 | 金属類 | - |
| ギター | 粗大ごみ | - |
| キッチンペーパー | 可燃物 | - |
| ギブス(石膏を自分で取ったもの) | その他不燃物 | - |
| 着物 | 資源 | - |
| 脚立 | 粗大ごみ | - |
| キャッシュカード | 可燃物 | はさみで切るなどし、個人情報漏洩防止をする |
| きゅうす(金属製) | 金属類 | - |
| きゅうす(陶磁器製) | その他不燃物 | - |
| 牛乳パック | 資源 | 水洗い、乾燥、解体してから出す |
| 給油ポンプ(電動) | 小型家電 | 電池は取り外してから出す |
| 給湯ポンプ(プラスチック製) | 製品プラ | 汚れが取れない場合は『可燃物』 |
| 鏡台 | 粗大ごみ | - |
| 霧吹き(プラスチック製) | 製品プラ | ノズルは『可燃物』 |
| 禁煙用パイプ | 可燃物 | - |
| 金魚鉢、アクリル水槽 | 粗大ごみ | 30cm以内で素材がすべてプラスチック製は『製品プラ』 |
| 金庫 | × | 購入店・販売店等に問い合わせる |
| 金属製たわし | 金属類 | - |
| クーラー | × | 家電リサイクル法に従って処理する |
| クーラーバック(マイバック) | 可燃物 | - |
| クーラーボックス | 粗大ごみ | - |
| 空気入れ(自転車用) | 粗大ごみ | - |
| 空気洗浄機 | 粗大ごみ | - |
| クギ | 金属類 | 箱に入れ、「危険」と記入 |
| クギ抜き | 金属類 | - |
| 草・花 | 可燃物 | 泥を落とし、乾燥させて指定袋に入れる |
| 草刈り機 | × | 購入店・販売店等に問い合わせる |
| くさり | 金属類 | 30cm以内で素材がすべてプラスチック製は『製品プラ』 |
| くし(プラスチック製) | 製品プラ | 複合素材のブラシは『可燃物』 |
| 薬の包装シート(プラスチック製) | プラマーク | - |
| 口紅(金属製) | 金属類 | 中身は使い切る |
| 口紅(プラスチック製) | 可燃物 | キャップは『製品プラ』、中身を取り除けば『製品プラ』 |
| 靴(革・布・ゴム・ビニール) | 可燃物 | 金具はできるだけはずして『金属類』 |
| 靴下・たび | 可燃物 | - |
| クッション | 可燃物 | 50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| 靴中敷き | 可燃物 | - |
| 靴べら(金属製) | 金属類 | |
| 靴べら(プラスチック製) | 製品プラ | プラスチック以外の異物は取り除く |
| 靴用クリーム(金属製容器) | 金属類 | 中身は使い切る |
| 靴用クリーム(プラスチック製容器) | 可燃物 | キャップは『製品プラ』、中身を取り除けば『製品プラ』 |
| 首輪(金属製) | 金属類 | - |
| 首輪(皮製、プラ製) | 可燃物 | 金具はできるだけ外して『金属類』 |
| 熊手(金属製・竹製) | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば、素材に合う日に出す |
| クリーニングのビニール袋 | 製品プラ | - |
| クリップ | 製品プラ | すべてプラスチック素材で出来ている物のみ |
| クリスマスツリー | 粗大ごみ | 30cm以内で素材がすべてプラスチック製は『製品プラ』 |
| クリヤーファイル | 製品プラ | すべてプラスチック素材で出来ている物のみ |
| クレジットカード | 可燃物 | はさみで切るなどし、個人情報漏洩防止をする |
| クレヨン・クレパス | 可燃物 | - |
| グロー球 | その他不燃物 | - |
| グローブ(野球・スキー・ゴルフなど) | 可燃物 | - |
| くわ | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば、素材に合う日に出す |
| くん煙式殺虫剤(バルサンなど) | その他不燃物 | 必ず使用してから出す。 金具は取り外し『金属類』へ |
| 軍手 | 可燃物 | - |
| ゲームソフト(CD) | 製品プラ | - |
| ゲームソフト(カセット型) | 可燃物 | - |
| 蛍光灯 | その他不燃物 | 40W管まで。LED可。丸形・直管問わず |
| 珪藻土製品 | その他不燃物 | 出す前にアスベスト含有されてないか確認する |
| 携帯ゲーム機 | 高品位小型家電 | 電池・バッテリーを外してリサイクルセンターへ |
| 携帯電話 | 高品位小型家電 | データを消去し、リサイクルセンターへ |
| 毛糸 | 可燃物 | - |
| 計量カップ(プラスチック製) | 製品プラ | - |
| 計量カップ(金属製) | 金属類 | - |
| 計量はかり(電子) | 小型家電 | 電池は取り外す。50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| 化粧水・乳液(プラスチック製容器) | プラマーク | 必ず水洗いをする。汚れが落ちない場合は『可燃物』 |
| 化粧用スプレー缶 | 金属類 | 必ず中身を使い切り、穴を開けてガスを抜く |
| 化粧品(びん) | ガラスびん | 必ず水洗いをし汚れが取れない場合は『その他不燃物』 |
| 下駄箱 | 粗大ごみ | - |
| 消しゴム | 可燃物 | - |
| ケチャップ容器(プラスチック製) | プラマーク | 必ず水洗いをする。汚れが落ちない場合は『可燃物』 |
| 血圧計 | 小型家電 | 電池は取り外す。50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| ケトル・やかん(金属製) | 金属類 | - |
| けん引ロープ | × | 50cm以下に切断すれば『可燃物』 |
| 玄関マット | 可燃物 | 50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| 玄関泥落としマット(金属製) | 粗大ごみ | - |
| 玄関泥落としマット(ナイロン製) | 可燃物 | 50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| 健康器具 | 粗大ごみ | 特殊な場合は搬入不可 |
| 剣山(生け花用) | 金属類 | 箱に入れ、「危険」と記入 |
| 剣道着 | 資源 | リサイクルセンター・集団回収へ |
| 剣道防具(一式) | 粗大ごみ | - |
| 原動機付自転車(50ccバイク) | × | 購入店・専門店等に問い合わせる |
| ゴーグル(プラスチック製) | 製品プラ | ゴムバンドは取り外し、『可燃物』へ |
| コート | 資源 | リサイクルセンター・集団回収へ |
| コード | 小型家電 | 50cm以下に束ねる |
| コードリール | 小型家電 | コードは外し、50cm以下に束ねる |
| コーヒーメーカー | 小型家電 | コードは根元から束ねる |
| 工具箱 | 金属類 | 30cm以内で素材がすべてプラスチック製は『製品プラ』 |
| 氷枕(ゴム製) | 可燃物 | 金具は取り外し、『金属類』へ |
| 五月人形 | 可燃物 | - |
| 黒板 | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば『可燃物』 |
| 小型充電式充電池 | 小型充電式充電池 | 絶縁処理し直接リサイクルセンター・環境課窓口へ |
| ござ | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば『可燃物』 |
| こたつ | 粗大ごみ | - |
| こたつ板(天板) | 粗大ごみ | - |
| こたつ布団(掛け・敷) | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば『可燃物』 |
| コップ(紙製) | 可燃物 | ろうで防水加工のためリサイクル不可 |
| コップ(金属製) | 金属類 | - |
| コップ(ガラス・陶器・磁器製) | その他不燃物 | リサイクル不可 |
| コップ(プラスチック製) | 製品プラ | - |
| 琴 | 粗大ごみ | - |
| コピー機 | 粗大ごみ | 業務用は不可、購入店・専門店等に問い合わせる |
| コミック | 資源 | リサイクルセンター・集団回収へ |
| ごみ取りネット | 可燃物 | - |
| ごみ箱(プラスチック製) | 製品プラ | 30cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| ゴム手袋(ビニール製・ポリ製) | 可燃物 | - |
| ゴム(ビニール)ホース | 可燃物 | 50cm以下に切断する |
| ゴムマット(自動車・玄関用) | 可燃物 | 50cm以下に切断する |
| 米びつ(プラスチック製) | 製品プラ | 30cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| 米袋 | 資源 | リサイクルセンター米袋類へ |
| コルク | 可燃物 | - |
| コルク抜き | 金属類 | 箱に入れ、「危険」と記入 |
| コルクボード | 可燃物 | 50cm以下に切断する |
| ゴルフクラブ | 粗大ごみ | - |
| ゴルフシューズ | 可燃物 | 金具は外して、『金属類』 |
| ゴルフバッグ | 粗大ごみ | - |
| ゴルフボール | 可燃物 | - |
| ゴルフマット | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば『可燃物』 |
| コンクリート(無筋) | 粗大ごみ | 南部リサイクルセンターへ 但し鉄筋入りは産廃扱い |
| コンクリートブロック | 粗大ごみ | 南部リサイクルセンター『瓦礫類』へ |
| コンテナボックス | 粗大ごみ | 30cm以内で素材がすべてプラスチック製は『製品プラ』 |
| コンパス | 金属類 | 箱に入れ、「危険」と記入 |
| コンポスト(生ごみ処理用) | 粗大ごみ | - |
岐阜県 池田町役場民生部環境課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!