あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
| 品目 | 分別区分 | 処分時の注意 |
|---|---|---|
| ライター | 可燃物 その他不燃物 | 使い切り、プラ部分は『可燃物』 プラ部分以外は『その他不燃物』 |
| ラケット(プラスチック製) | 粗大ごみ | - |
| ラジオ | 小型家電 | コードは根元から束ねる |
| ラジカセ | 小型家電 | 50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| ラジコン | 小型家電 | 電池・バッテリーは取り外してから出す |
| ラッカー・シンナー | × | 購入店・販売店等に問い合わせる |
| ラック | 製品プラ | 30cm以内で素材がすべてプラスチック製は『製品プラ』 |
| ラップ | 可燃物 | ー |
| ラミネートチューブ | 可燃物 | 完全に汚れを落とせば『プラマーク』 |
| ランタン | その他不燃物 | 油を抜き、電池を外して出す |
| リコーダー | 可燃物 | ー |
| リチウムイオン電池 | 小型充電式充電池 | 絶縁処理し直接リサイクルセンター・環境課窓口へ |
| リール(釣り竿用) | 金属類 | 金属製でなければ、素材に合わせて出す |
| リモコン | 小型家電 | 電池・バッテリーは取り外してから出す |
| リヤカー | 粗大ごみ | - |
| 領収書(複写式) | 可燃物 | リサイクルできない紙 |
| 料理くず | 可燃物 | 生ごみ処理機に補助金あります |
| ルーズリーフファイル | 可燃物 | 金属の部分はできるだけ外して『金属類』 |
| ルーペ | その他不燃物 | プラスチック製の物は『製品プラ』 |
| 冷蔵庫 | × | 家電リサイクル法に従って処理する |
| 冷蔵庫脱臭剤 | 可燃物 | 汚れが取れない場合は『可燃物』 |
| 冷凍庫 | × | 家電リサイクル法に従って処理する |
| 冷凍食品の袋 | プラマーク | 汚れが取れない物は『可燃物』 |
| レコード | 可燃物 | - |
| レコードプレーヤー | 小型家電 | 50cmを超える物は『粗大ごみ』 |
| レシート | 可燃物 | 感熱紙はリサイクル不能 |
| レジャーシート | 粗大ごみ | 50cm以下に切断すれば『可燃物』 |
| れんが | 粗大ごみ | 南部リサイクルセンター『瓦礫類』 |
| レンゲ(陶磁器製) | その他不燃物 | - |
| レンジ | 粗大ごみ | 重量物のため50cm以下でも『粗大ごみ』 |
| レンジ台 | 粗大ごみ | - |
| ロープ | 可燃物 | 50cm以下に切断する |
| ローラースケート | 粗大ごみ | 金属製の物は『金属類』 |
| ろうそく | 可燃物 | - |
| 品目 | 分別区分 | 処分時の注意 |
|---|---|---|
| ワープロ | 粗大ごみ | - |
| ワープロリボン | 可燃物 | - |
| ワイパーの金属部 | 金属類 | 一般家庭から出たものに限る |
| ワイパーゴム | 可燃物 | 一般家庭から出たものに限る |
| ワインのびん | ガラスびん | 軽く水洗いする |
| わさびのチューブ | プラマーク | 汚れが取れない物は『可燃物』 |
| ワックスの容器 | 可燃物 | ― |
| ワンカップの酒びん | ガラスびん | 軽く水洗いする |
| 碗(金属製) | 金属類 | - |
| 碗(プラスチック製) | 製品プラ | - |
| 碗(木製) | 可燃物 | - |
| 碗(陶磁器製) | その他不燃物 | - |
岐阜県 池田町役場民生部環境課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!