ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種された方への費用助成について

    • 2022年7月15日
    • ID:2688

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種された方への費用助成について

    子宮頸がん予防ワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより、接種機会を逃した方で、定期接種の対象年齢を過ぎて(高校2年生に相当する年齢以降)子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種された方を対象に、接種費用の助成を行います。

    対象者

    以下の条件をすべて満たす方

    1)令和4年4月1日時点で池田町に住民登録があること
    2)平成9年4月2日から平成17年4月1日生まれの女性
    3)16歳になる年度(高校1年生相当)の3月31日までに子宮頸がん予防ワクチンの定期接種を3回完了していない方
    4)17歳になる年度(高校2年生相当)から令和4年3月31日までに、子宮頸がん予防ワクチンを自費で接種された方
    5)費用助成を受けようとする接種回数分について、キャッチアップ接種を受けていないこと

    ※令和4年4月1日時点で池田町に住民登録がない方は、令和4年4月1日時点で住民票のある市区町村が費用助成の申請先となります。

    助成期間

    令和7年3月31日まで

    助成額

    接種を行った医療機関に対し、支払った接種費用(最大3回接種分まで)

    申請方法

    申請者は、接種を受けた本人またはその保護者に限ります。
    以下の必要書類等を準備し、保健センター窓口にて申請をしてください。

    申請時に必要な書類・持ち物

    1)ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書兼請求書

    ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書兼請求書

    2)被接種者の氏名、住所、生年月日が確認できる書類の写し
     ※申請時住所記載の住民票、運転免許証、健康保険証(両面)などいずれかひとつ
     ※申請者と被接種者が異なる場合は、双方のものをご準備ください。

    3)接種に係る領収書および明細書(原本)

    4)接種の記録が確認できる書類(母子健康手帳、予防接種済証等)
     ※接種記録が確認できる書類を紛失された場合
       接種医療機関にて、「ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書」の発行を受けてください。
       様式は下記よりダウンロードできます。

    ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書

    5)印鑑
    6)振込希望先金融機関の通帳またはキャッシュカードのコピー(口座番号等確認用)

    ※申請・受付後、概ね1か月程度で指定の口座にお振込みいたします。


    ご不明な点等がございましたら、保健センターまでご連絡ください。