ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岐阜県 池田町

〒503-2492 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1 電話:0585-45-3111

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    帯状疱疹ワクチン接種費用の一部を助成しています

    • 2024年5月7日
    • ID:2887

    帯状疱疹ワクチンの接種費用の一部を助成しています

    帯状疱疹とは

    帯状疱疹は、水ぶくれを伴う赤い発疹が体の左右どちらかに、帯状にでる皮膚の疾患です。
    強い痛みを伴うことが多く、症状は3週間から4週間ほど続きます。
    子どもの頃にかかった水痘(水ぼうそう)ウイルスが体の中で長期間潜伏感染し、免疫力が低下した際などに帯状疱疹として発症します。特に50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症するといわれています。
    周囲の人に帯状疱疹としてうつることはありませんが、これまでに水痘にかかったことがない小児等には水痘を発症させる可能性があります。

    帯状疱疹ワクチン接種費用の一部助成について

    対象者

    接種日において、池田町に住民登録のある満50歳以上の方

    ワクチンの種類・助成額・助成回数

    帯状疱疹ワクチンは、現在2つの製品(ビケン・シングリックス)があり、接種方法や接種回数等が異なります。
    必ず医師と相談し、どちらか一方のワクチンを選択し、規定回数の接種を完了させましょう。

    ワクチンの種類・助成額・助成回数
     乾燥弱毒生水痘ワクチン
    (ビケン) 
    乾燥組換え帯状疱疹ワクチン 
    (シングリックス)
     種別生ワクチン  不活化ワクチン
     接種回数1回  2回
    (1回目の接種後、2か月の間隔をあけて
    2回目接種を行う)
     助成額4,000円10,000円/回 
     助成回数1回 2回まで
    【参考】接種費用8,000円から10,000円程度1回あたり20,000円から25,000円程度

    ※医療機関ごとに取り扱うワクチンの種類や接種費用が異なります。詳しくは、医療機関へお尋ねください。

    申請方法

    予防接種を受けた後、下記の持ち物を持参のうえ、早めに保健センターで手続きをしてください。

    <手続き時に必要なもの>
    ・予防接種済証等の接種記録
    ・ワクチン接種にかかる領収書
    ・印鑑
    ・振込先口座番号のわかるもの

    <申請期限>
    接種後1年以内

    ※シングリックスを受けられた方へ
    2回分まとめて申請いただくことも可能です。
    申請時まで、予防接種済証等の接種記録やワクチン接種にかかる領収書等を大切に保管してください。


    任意予防接種は、医師と相談のうえ、個人の意思により接種を受けるものです。
    予防接種の間隔、効果や副反応等については、かかりつけ医師や接種を受ける医師等によくご相談ください。
    なお、揖斐郡内の登録医療機関で接種し、予防接種による健康被害を受けた倍は、池田町が加入している保険で救済されます。登録外の医療機関で接種した場合は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づく救済を受けることになります。


    ●帯状疱疹の予防には、日ごろの体調管理も大切です。
     バランスのよい食事、十分な睡眠、適度な運動など、健康的な生活を心がけましょう。


    帯状疱疹ワクチン接種費用の一部助成について