あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
慢性疾患などで症状が安定している患者に対して、医師が定めた一定の期間内であれば、最大3回まで繰り返し利用できる処方せんです。リフィル処方箋を利用すると、医療機関にかからずに薬局で処方薬を受け取ることができます。
※1回あたりの投与期間や総投薬期間は、医師が患者の個別の病状等をふまえ、医学的に適切と判断した期間となります。
リフィル処方箋を利用している間は医療機関の受診が不要になるため、受診の回数や通院時間、診察の待ち時間を減らすことができます。また、受診の回数が減ることで、通院負担や医療費、感染症罹患リスクの軽減につながります。
1.1回目は通常の処方箋と同様に、交付日を含めて4日以内に薬局で調剤してもらいます。調剤後は薬局からリフィル処方箋(原本)の返却がありますので、失くさないように保管してください。2回目以降に薬を受け取る際も処方箋は必要です(使用できるのは原本のみ、コピー不可)。
2.2回目以降はリフィル処方箋に記載された調剤予定日(前回の処方期間が経過する日)の前後7日以内に薬局で調剤してもらいます。
3.3回目を使い終わったあとは、再度医療機関を受診して、次の処方箋をもらいます。
※リフィル処方箋をご希望の場合は、まずはかかりつけ医にご相談ください!
※リフィル処方箋を利用すると2回目・3回目の医療機関受診が不要になるため、飲み忘れや副作用がないか、体調は問題ないかを薬剤師が確認します。気になる点や症状に変化があった場合は薬剤師にご相談ください
岐阜県 池田町役場民生部保険年金課
電話: 0585-45-3111
ファックス: 0585-45-8314
電話番号のかけ間違いにご注意ください!